初のフラワーアレンジメント | おかしなさんのブログ

おかしなさんのブログ

今までは、家族の事がメインだったけど。

これからは…

私自身の事

大切な人との事

美味しいお店

等を中心に。



 職業体験

娘が職業体験してきたらしい。

お花屋さんのかな?🌹


それで、

初めての

フラワーアレンジメント

をしたみたいだよ~。


初めてにしては、よく出来てるじゃん✨


だけど…

フラワーオアシスというスポンジに水がたっぷりと含まれてるのを知らない娘。


袋に入れる際に、傾けて水を溢して困らせたらしい😅


何か一つ失態を起すのも娘らしい。

キッチンのミュージアム化した所に置いて置こう。

三代目のアボカドと一緒にな。

初代アボカドの葉は枯れ始めている💦

スタバのプラカップに水を入れての水耕栽培。


カバーは、

エス・コヤマココア缶

小山シェフのサイン入り

何年か前のバレンタインイベントにて購入したの〜。

二代目のアボカド

元気に育ってはるよ~

セリアで買ったガラスのフラワーベースに水を入れて。


カバーは、大好きな紅茶

ムレスナティーハウス赤缶

赤缶が欲しくていつだったか、や〜っと購入出来てね。

三代目のアボカド

最近ずーっと、暖房つけてるからかな~

やと勘違いしたのか、一気に茎が伸びて葉が開いてきたのよね~😁


セリアのガラスのフラワーベースシンプルだけど可愛い❤のよね。

そのままでも、素敵だよ。


カバーは、

大阪に2店舗しかないティーサロン

(レストラン10店舗、ティーサロン2店舗、パン屋1店舗)

ダマンリュミエール

紅茶缶。

たしか、緑茶ベースのお花の香りだったな~🍵

チラッと写っている赤い缶ムレスナティーハウスの缶


缶好き〜。