107回薬剤師国家試験の当日のスケジュール

お久しぶりです!


国家試験が終わりました。現在は合格発表待ちになります。


ただ、やることも結構あって、引越しの準備や手続きで思ったより遊べてないですね。


そうならないためにも、今のうちに、遊ぶ計画をしっかり立てておきましょう!


絶対遊ぶぞという気持ちがあれば、勉強も捗ると思います。


国家試験はどうだったのか。


私は難しく感じましたね。

というか、大学の授業で低学年から国試を目標に勉強してよかったと思いました。


以下、当日のスケジュールです。


両日とも8:50に集合でした。私のところは1時間前でも開いていました。


まず、校舎に入る玄関に、受験番号と受ける教室が書いてある紙が掲示されているので、それを念のため写真を撮って入場。手指消毒と体温測定を経て自分の受ける教室へ。


教室のドア付近に自分の席が書いてある紙が掲示されているので確認して席へ。席にも受験番号が貼ってあるので、間違えたら気付きます。


時間に余裕があるので、トイレを探しに行きましたが、会場が女子大だったため、男子トイレが混雑してました。


8:45くらいになると試験官が入って来られます。そして、今のうちにトイレ等を済ませ、9:00には着席しておくようにと注意事項を読まれます。

これが9:00までに数回ありました。


9:00過ぎくらいには、説明が始まります。

これと同時に勉強道具も片付ける。スマホは机の上に配布された封筒に電源を切って入れ、そのまま机の上に置いておく。iPadは電源切ってカバンへ。

机の上におけるもの(教室ごとで異なります)

  • 筆記用具(定規、鉛筆数本、シャープペン、消しゴム)
  • スマホが入った封筒
  • 腕時計は置けない。腕につけておく。
  • 許可を得たもの

あとは注意事項の説明や本人確認、マークシート・問題の配布、マークシートに受験地、受験番号、名前、受験番号のマークを行い、待ちます。

案外時間が経ったので、実質ぼーっとしていた時間は5分くらい。


そして試験開始。

途中退出する場合は、問題に受験番号を書き、問題を提出してから退出する。必ず試験官の指示に従うこと。

提出した問題は、その試験終了後、教室の試験官に申出ることで返してもらえる。


試験終了後、回収と枚数確認、注意事項の説明、次回の着席時間の案内が終わったら退出可能。


休憩時間は結構自由。模試の時の休憩時間と遜色ない。友達同士で喋るもよし、勉強するもよし、外に出てもよし。


あとはこれの繰り返し。


※試験開始の30分前にはもう勉強できないと思った方がいい。


くれぐれも参考までに。。