イルーナ戦記の課金要素(byまったり勢) | SoRAのブログ~イルーナ戦記とポケモンGOと雑談と~

SoRAのブログ~イルーナ戦記とポケモンGOと雑談と~

イルーナ戦記&ポケモンGOで遊んでます(´ω`)

こんにちは、SoRAですニコ



「イルーナ戦記」の魅力の1つは、『比較的低課金でも遊べること』だと(個人的に)思っていますキョロキョロ

今回はそんな僕があえて、イルーナの課金要素をご紹介タコ


基本的には初心者orこれから始める方向けですが、既存のイルーナプレイヤー様も「こんな考え方のヤツもおるんやなー」と読んで頂ければ幸いですヒヨコ
(本記事はandroid版がベースです。iTunes版とは多少異なる部分があるのでご注意を)



ーーーーーー

イルーナの課金要素は大きく分けて3つニコ
・月額コース
・課金アイテム
・課金ガチャ/福袋

以下、個別にご紹介宇宙人


①月額コース
「イルーナ戦記」は無料でプレイ可能ですが、月額課金をすることで様々なボーナスを得ることができますもぐもぐ
(上記に加えて、課金額とほぼ同額のコインバックあり(月額1260円なら1270コインを配布))


要は、『1日40円ぐらいで、経験値が4倍になって、レア泥も光りやすくなりまっせ』という話キョロキョロ
(イルーナでは、レアドロップアイテムをドロップすることを「光る」と言います)

このため、「月額だけは課金している」という人はかなり多いですもぐもぐ



ただ、プレイ開始時から3年以上、ほぼ月額0円で遊んでいる身から言わせてもらえば、

月額ナシでも問題はありません真顔
(もちろん、サクサクLvを上げたい&レア泥をバンバン光らせたいなら別の話)


ちなみに、「光りやすくなる」と言っても、イルーナのレア泥のドロップ率は相当低く、フル課金でもなかなか光らないので注意が必要です注意



ーーーーーー

②課金アイテム
そのまんま「課金で購入可能」なアイテムもぐもぐ

ただし正確には、アイテム購入に必要な『コイン』は、課金以外にもログインボーナス等でも入手できる(時がある)ので、課金しなくても気長にログインしていれば購入は可能ですチュー
(ログインでのコイン配布があるかどうかは、月による)


以下は「便利アイテム」のカテゴリーの一覧うずまき
個人的には、『チャト/ティリアの契約書(露店の運用に必要)「必須アイテム」タコ
(ないと金策ができない。逆に言えば、他はなくてもなんとかなる)


続いて「拡張アイテム」うずまき
こちらも、『倉庫拡張』『バック拡張』はある程度購入が必要だと思いますキョロキョロ
(キャラクターは初期状態で3枠、ペットは9枠あるので大丈夫)


『経験値upアイテム』も売っていますグラサン
(僕は購入したことはありません)


『ステータス強化アイテム』は、購入不要キョロキョロ
(「~の雫」は、基本的にガチャのハズレ枠)


「おしゃれ衣装」はガチャ(後述)ですが、『髪型・髪色・表情』は好きなモノを購入可能もぐもぐ
(着脱可能ではない(変えた際には、元の髪or表情には戻れない)ので、注意が必要)


『エモーション』はコミュニケーションツールとして結構オススメ・・・なんですが、適応がアカウントごとではない(キャラごとに購入が必要)というセコい仕様なので注意ショボーン


『島本体』『島オブジェ』は課金アイテムうずまき
以前は初期島以外はすべて課金でしたが、いまは無課金でも2種類(コロン島&空島)が入手可能ですチュー


ほかに、一応『装備』も売っていますキョロキョロ
(ネコ好き、メイド好きの方はどーぞ)



ーーーーーー

③課金ガチャ/福袋
『課金ガチャ』は、「コイン」または「ガチャ券」で回すことが可能もぐもぐ
(ガチャ券は、ログインボーナスやイベント報酬などで入手可能。僕が回す時はほぼソレ)

イルーナの『ガチャ』は、以下の6種
・アイテムガチャ(装備のスロットを増やすアイテムが当たり)
・ペットガチャ(課金ペットは無課金ペットよりかなり有能)
・トランスガチャ(プレイヤーが変身!…今のところ微妙)
・流星ガチャ(「☆能力」のガチャ。回したことない)
・超精錬ガチャ(鍛冶屋の「超精錬」のお助けアイテムガチャ)
・おしゃれガチャ(欲しい「オシャレ」が入手できるか運次第)
(「流星ガチャ」が画像にないけど、まぁ別にいらない)

ガチャは欲しいものを好きに回せばいいと思いますが、初心者への個人的なオススメは『ペットガチャ』ですハムスター
(課金ペット限定の「ペットスキル」はかなり強力(ただし、Lv50以上への育成、または共食いが必要))


『福袋』は期間限定の販売で、購入はコインのみニコ
(スロット付与アイテム、超精錬補助アイテム、経験値upアイテム、ドロップ率upアイテム、ステータスupアイテム、髪色偏向アイテムの詰合わせ。ただし各カテゴリー内においてどのアイテムが貰えるかはランダム)

『お1人様1個目は半額!!となっており、射幸心を煽ってきていますが、

要はガチャです真顔
(「当たったらラッキー」ぐらいで購入しましょう)



ーーーーーー

以上、『まったり勢による』イルーナ戦記の課金要素の紹介でしたもぐもぐ


僕は元々、無料のスマホゲーを探していて「イルーナ戦記」を始めたので、今でも課金する気はほとんどありません真顔


プレイヤーによっては、「月額課金は必須!という方も、「ガチャは欲しいのが出るまで回す!!という方もいると思いますキョロキョロ


遊び方はヒトそれぞれバレエ

(なかなか「課金について」って書きにくいけど・・・たまにはいいやね)



ーーーーーー

おまけカップラーメン

僕は月額コースを使わない代わりに、必要な時は少額のコインを購入するようにしていますコイン

コインは初回購入時のみ特典があり、例えば120円なら「220コイン」貰えますキョロキョロ

この『初回』はしょっちゅうリセットされる(初回特典が復活する)ので、2回目以降のコイン購入はリセットを待ってるからの購入でもよいと思いますもぐもぐ
(Amazon版(kindle版)のみ、リセットされないので注意)




今回はこんな感じーコインたち