​ブログにお越しいただきありがとうございます

 

 

ポジティブ子育てアドバイザーのそらはなです♡

 

11月も後半となり

少しづつ冬の訪れを感じる季節になりましたね☺️

 

先週の七五三もそうでしたが

10月〜11月は子どもの行事が多かった印象です🍁

 

 

 

 

 

 

運動会での逞しくなった姿に感動し…

 

七五三での着物姿に感動し…

 

音楽発表会でのクラスが一丸になって

取り組む子どもたちの姿に感動し…

 

とにかく涙腺崩壊の連続🥹

感動的な時間を過ごすことができました✨

 

 

 

やっぱり行事は

子どもたちの成長を感じることができ

 

日頃の子育ての悩みも

この日ばかりは吹っ飛びますよね🥹

 

まさに子育ての醍醐味を味わえる瞬間✨

 

 

 

 

でも

\ちょっと待って⁈/

 

 

本来なら

 

毎日の生活の中に

小さな幸せってあるハズですよね??

 

 

年に何回かのイベントより

毎日の生活の中で

我が子の成長を感じられる方が

どんなに幸せな毎日でしょう…♡

 

でも現実は…

 

フルタイムで働いていると

正直毎日の生活を回すのに精一杯

 

時間に追われる毎日で

我が子の小さな成長を

見逃してしまいますよね…

 

 

 

 

私は育休復帰後

 

そんな【小さな違和感】

に気がつきつつも

 

『働くママなら当たり前!』

『みんなやってるんだから、私も頑張らなきゃ!』

『大変なのはきっと今だけ』

 

と自分の心の違和感に蓋をし続けてました…

 

でもやっぱり

イライラは募るばかり

子育てが楽しくない

私が我慢すればそれでいいの?

と苦しい毎日でした😣

 

 

 

悩み続けた私は、ついに

 

このままはいやだ!!

もっと余裕を持って子育てしたい!!

今の可愛い我が子は今しかいない!!

 

と自分の心に素直になり

理想を叶えるための行動を起こしました✨

 

具体的な行動は…?

 

◇時間管理を始めた

◇子育てについて学んだ

◇フルタイムを手放す準備を始めた

 

などなど具体的に書くと長くなりそうなので

また改めてお伝えしますね

 

 


 

とにかく

沢山自分の心と向き合いました。

 

自分が変わらなければ

今の現状は変わらない!!

 

と思ってとにかく向き合い、行動しました。

 

まだまだ行動の途中ではありますが、

『今の我が子を見逃したくない!』

『小さな幸せを感じられるママになる!』

それを目標に、進んでいるところです♡

 

あなたは今の子育て楽しめてますか?

今の現状に幸せを感じられてますか?

 

もし、少しでも心に違和感を感じたら

その違和感を一度受け止めてみてください😌

 

なんでそう思ったの?

本当は私、どうしたいの?

 

是非自分の心を大切にしてあげてくださいね♡

 

 

 

インスタやブログにて

私の思いや行動を綴っています☺️

是非フォローしてご覧くださいね🫧

 

  Instagramはこちらから

 

 

そらはなのInstagramはこちらです

 

ポジティブ子育て×保育士ママ

 

のリアルを発信しています♡

 

イライラ子育てに悩む方

働き方に悩む方

変わりたいけど勇気が出ない方

 

是非Instagramにも遊びに来てくださいね✨