佐賀市で写友さんの写真展があるため出かけたついでに武雄の桜を巡ってきました

例年なら ここが咲いたら 一週間後がこことか

時期がずれるのですが 今年はどこも満開がほぼ一緒(3/26~27日)

 

 

円応時の桜  曇り空だけどコントラストがつかなくて柔らかい桜です

昼からの訪問 駐車場には入れましたが人が途切れず映り込んでしまいます

 

 

 

そこから10分の赤穂八天桜

ここはお初の場所です  どうして今まで気づかずにいたのか・・・

 

なんちゃない桜並木だったからですかね

これが夜のライトアップで・・・  すごくきれいです

 

馬場の山桜 ここがもっと遅いはずがよく咲いてました

菜の花の絨毯が彩を添えます

 

ジラカンス桜  昼も撮ったけどここも夜がきれいです

 

この場所でまたまた長崎のYさんご夫妻と会いました

もうなんで~(笑)  次は牛深ハイヤ祭りでお会いしましょうとお別れしましたよ

 

帰るにはまだ時間があり 急遽伊万里の浦の﨑駅へ向かいます

前日の日曜は桜祭りだったらしく 「今日は見物客が少ないです」と

近くの方が言われたけど なんのなんの 大勢の人が駅で待ち構えています

 

1時間に一本か二本しか走らないので しょうがないけど

ずっと待ってる前に突然割り込まれるスマホのおじちゃん・・・( ノД`)シクシク…

写真に写っている人でなくて目の前でした  カットしたらバランス悪くなって

 

桜のトンネル

 

 

反対側から

これは手前の桜で少し隠して

 

コチラは浦の﨑駅の二つ前の駅  さすがに誰もいない・・・

 

 

しばらくお休みします

あちこちお出かけして 写真の整理をしてアップするのが大変になりました

フェイスブック対応だけで手いっぱいのため

余裕ができたら再開したいと思います

 

フォローいただいていた皆様  訪問していただいた皆様

ありがとうございました

 

 

大分県臼杵市にある城址へ行ってきました

寄るところが在ったので到着は夕方

時間があれば 城下町等ゆっくり散策したかったのですが

急いで撮っただけ ですが見ていただければ・・・

 

 

城址と言っても石垣と城門だけが修復して 中は公園となっています

キリシタン大名の大友宗麟の築城です

 

入り口から上ってくる途中は 龍が身をくねらせているような城壁と瓦

丁度桜も満開

 

お堀もカモが泳いでいて長閑です

 

 

 

天気は良かったのですが 夕方の光は弱くて でも柔らかいので好きです

 

これは藩主の下屋敷の壁  水路には錦鯉が泳いでいます

 

 

夕方になるとライトアップ

桜祭りが開催されている期間のみです

 

鐘楼のバックにも桜

 

 

ブルーモーメントの空がきれいでした

 

 

城門から見た街並み・・・ですが桜でいっぱい

 

 

ここを撮ったすぐ次のライトアップへ (笑)

忙しい一日でした

 

御訪問ありがとうございます

本妙寺は肥後藩主 加藤清正公が 父君を追悼するため

摂津市に建立したものですが 肥後の太守になられ 熊本城内へ移転しました

清正公が薨去され 遺言で中尾山中腹へ墓所を作り

その後城内の寺が消失 御廟所へ再移転となり今に至っています

現在では清正公の菩提寺です

 

桜灯篭(はなとうろう)は毎年3月最終土曜の夜に開催されていましたが

コロナでなくなり 今回4年ぶりの実施です

 

入り口の仁王門は7年前の地震で被災し やっと改修ができました

国の登録有形文化財に指定されています

 

 

地域の方他で灯篭を作り並べ点灯されました

 

胸突雁木と呼ばれる 階段です

胸を突くような急こう配の階段で176段あります

清正公を祀る「浄池廟」へと続きます

本妙寺には檀家がありません

境内に塔頭と呼ばれるお寺があります

ここもその一つ 

 

 

 

 

 

別のお寺には枝垂れ桜が咲いてました ちょうど見頃

 

 

 

 

 

 

帰り路  きれいな桜と灯篭を見ることができ

よかったです

 

桜ももう終わりですが まだまだアップできておらずしばらく続きます

今日もご訪問ありがとうございます

 

 

 

熊本の桜の名所の一つ 菊池公園

菊池神社と道続きの公園には山桜 ソメイヨシノ他

3000本の桜が植えてあります

 

 

桜の時期になるとレッドカーペットがひかれます

桜のトンネルがきれいです

参道横にもう一つ 参道があり桜は三列に並びます

 

 

参道の先には二の鳥居

 

 

公園の方へ行ってみます 真ん中に観望楼が見えます

まるで桜の雲海のようです

 

近くには夕陽を見られるようにベンチがありました

カップル向けかな

 

 

その日の夕陽は雲がなく 山の稜線へ消えてゆきます

桜が暗くなりましたが 実際は明るくきれいでした

 

 

夕日まで待ったのは 先ほどの観望楼を夜見てみたかったから

と言っても毎年ここは行ってて 同じ構図 同じ時間に撮っているのです

 

この日は菊池近くの桜も撮りました

道の駅 水辺プラザ鹿本の桜

 

山鹿市鍋田 岩野川の桜  木の影がもう少し濃かったらよかったけど

 

 

反対側から見て

 

 

健気に咲きます

 

 

佐賀の桜 大分の桜  菊池の桜とここんとこ追いかけすぎて

ヘロヘロです

やっと少し投稿できましたが またお蔵入りになりそう

 

今日もご訪問ありがとうございます

勝手に嫁入り桜と名づけています

その家のおばあちゃんが嫁入りの時

実家から苗木も一緒にお輿入れ

 

おばあちゃんは100才すぎて亡くなられたそうですが 

桜はまだ健在

ただ台風などで枝が折れ 形も悪くなり 枝先の花芽も少なくて・・・

それでも毎年咲いてくれます

 

 


下から見上げて

 

 

子供さんたちが 集落の墓所に4本接ぎ木して

墓守桜として毎年咲きます

 

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりに会えてよかったね

今日もご訪問ありがとうございます 昨日から桜行脚しております

天気も回復してきてよかった よかった

 

今日もご訪問ありがとうございます