2月5日、日曜日。
BT18:胎嚢確認の日でしたとびだすピスケ2

今回も土曜日の仕事終わりにブーーンと車で前日大阪入りリムジン後ろリムジン前

先週のBT11ではhcg64.7とかなり低く…
先生には全然大丈夫‼︎と言われたものの診察後から検索魔化した私ショック
あまり良い結果に終わってる方は少なく、ちょっとだけ自信を無くしてました無気力ピスケ

それでも『私は妊婦さんカナヘイハート
と、身体には気を使ってましたがやる気なしピスケ
心配事は尽きないけど、信じる気持ちが大事ですよねつながるうさぎカナヘイきらきら

そして迎えた胎嚢確認の日。
リプロ激混み〜あんぐりうさぎ
本当、患者さんが日に日に増えてるんだろうなと思います。

まずは採血
40分程してから内診へ…
緊張〜アセアセアセアセ
 
先生は…お名前分かりませんでしたが、初めまして⁇の男の先生でした。
モニターをガン見していたら、何やら胎嚢らしきものが大泣きうさぎ
大人しめの先生は一言




『赤ちゃんの入る袋見えてますね』



と言い、内診終了大泣きうさぎカナヘイハート


サイズはその時イマイチ分からなかったけど、スケジュールの紙を見たら
GS 7.6㎜と書いてましたカナヘイきらきら

旦那さんに小声で報告すると、とりあえずうんうんキョロキョロとうなづき、更に診察を待ちました。

診察は高谷先生カナヘイきらきら
『胎嚢見えてますねー!hcgも上がってますし、うん!良いですね』と。
胎嚢見えたという事は、さぞかしhcgもグーーンと上がったんだろうなカナヘイうさぎ
と、数値を確認してみると…


















796.9あんぐりうさぎあんぐりうさぎあんぐりうさぎ


いや、確かに伸びてますけど、低くないですかぁ〜大泣きうさぎ大泣きうさぎ大泣きうさぎカナヘイ!?

と、心配する私に

十分伸びてますよカナヘイきらきら
次は心拍の確認ね!
来週はもうhcgはかりませんよウインク

と、キッパリ。
先生が大丈夫と言うのなら大丈夫よね…
と思いつつ、その後に看護師さんにも

数値低くくないですかぁ〜大泣きうさぎ

エコーの胎嚢ぼやけてませんかぁ大泣きうさぎ

と、不安をぶつけ…
しまいにはあれは胎嚢だったのか⁈
とか思う始末無気力ピスケ
(さすがにそれは言ってはないです)

hcg800以下で胎嚢が見えるのか⁈
検索しまくりましたが、hcg1000越えないと見えないとか、そんな情報ばっかり。

これは、調べてもしかたない!
私は私なんだから自分の数値と赤ちゃんを信じよう気合いピスケカナヘイハート
と、落ち着きました。多分。。

あ〜また長い1週間の始まり無気力ピスケ
毎週が試験の様で息が詰まります無気力ピスケ

今日はお休みなので、引きこもり生活します〜とびだすピスケ2つながるピスケとびだすピスケ1サッ