ここ暫くのうちの息子の症状ルーティーンをご紹介。

・朝起きたら一番に
「キュンキュン・ウォッウォッ」と暫く続く

・ギリギリまで寝ているので慌てて学校の準備ををする
→イライラして汚言症炸裂「コラッ!クソっ!シネッ!」

・学校へ行く(この間は本人曰く症状を抑えているらしい)

・夜学校から帰宅
(小さいながら音声チックはあります)

・次の日の朝テストがある時はイライラするので音声チック・汚言症共に炸裂)

・御就寝(症状は全くなし)


こんな感じです。
基本スマホを触ってる時は集中が凄いのか
あまり症状はでません。

っていうか、集中するとこ
ちーがーうーだーろー笑い泣き


夜勉強する時はイライラするようで
定期テスト前には夜中まで
「キュンキュン」「ウォッウォッ」「コンコン」「オラッ」などと家の中に響いてます。
ここは動物園かっ😅てな感じです。

こんな風に少しおちゃらけて言えるようになったのも、この症状と長い付き合いで
家族の理解も少しづつ得られてきたからなんですけどね。


薬は相変わらずエビリファイ 9ミリ。
体重は70キロほどあるそうです。
やはり、副作用のせいか
息子の場合は少し体重が増加する傾向にあります。
昔のような眠気はあまり出なくなったようです。


高校生ということもあって、すごく体重を気にしてます。
でも、副作用かもとは口が裂けても言えません。
言ってしまえば薬を飲まなくなってしまうので。

まだまだ息子の頭の中はお子ちゃまなので
「生まれ持った体質とかもあるんじゃない〜」
「今は成長期で体重が増える時期なのかも〜」
「時期身長がグッと伸びるのかもよ〜」
などと濁しておりますウインク