久々の投稿になりました。
前回からは薬の量も変わらず。
症状も変わらずで、声がかなり出ているのが現状。
「ふぉっ、ふぉっ」
「くそっ」
「死ね」
「あほ」
今はエビリファイ 9ミリ服用。

最近また、薬を飲むのを嫌がる。
どうやら、エビリファイ でも息子には
眠気の副作用が出るのだとか。
勉強が頭に入らないと言ってここ暫く
薬を拒否している。

本人曰く、学校や塾では声が出ないのだとか。
テスト中も集中しているからか
声は出ていないそうです。

その分、家では声が頻繁に出ているから
特に夜は気になる。
思春期ってこともあって、夜更かしが多くなってきたから夜の静まり返った家に
声変わりした太い声が響き渡って寝られない…。

我が家は旦那の両親と同居なので
迷惑をかけていることに肩身が狭い。


息子は現在15歳。
主治医曰く
「この年齢で症状の軽減が見られないので、
治ることはない。
この病とどう向き合っていくかを
考えていきましょう。」
分かってはいたけれど、わずかな望みが絶たれてしまった事に、病気の帰り道
ただただ涙してしまいました。