今年最後の予約でサラマンジェドゥカジノでランチしてきました。
これで17回目の訪問です。
今日も1680円のランチコースです。
当然今日も朝ごはん抜いてきました!
ランチの前菜に1品新しいのが増えてました。
しかし鶏肉のため、食べられず。。。
メニューの写真を撮るのを忘れてました
こちらは本日のメニューの黒板
口取り マグロのリエットのカナッペです。
前菜は久しぶりにこれにしました。『魚介と角切り野菜のトマト風味クリームスープ』
自分が頼むのは1年ぶりぐらい。
やっぱりおいしい~~
野菜がゴロゴロはいってて、写真のムール貝以外にも、ストウブの中にハマグリが隠れてます。
スープも当然おいしいです。
これだけでお腹がかなり満たされます。
友達が頼んだ前菜。 キッシュです。 今日は『ほうれん草とベーコンのキッシュ』でした。
今日もおいしそう
すごくおいしいって言ってました。
キッシュって、たまごの生地ばっかで、具が全然なかったりするけど、ここのキッシュは具だくさんでおいしいとのことです。
生地はしっとりなのに、タルト生地がサクサクとのこと。
パン バケットとフォカッチャ
この手作りフォカッチャおいしい
前菜がスープでも関係なくいつも頼んでしまいます。本日のスープ +250円
今日はキノコのポタージュスープ
ミルクはカプチーノの泡ぐらいの温度ですが、中のキノコのスープはかなり熱いです。
キノコが凝縮されてます。
スープの飲みすぎで本当にお腹いっぱいになってきました
続いてメインです。 真鯛 ホタテ貝柱 車海老のポワレ ブラックオリーブソース
いつも食べてる本日のお魚料理の中でも、割とオリーブソースの率かなり高い気がするのですが何回食べてもおいしいです。
鯛の火の入り具合が丁度よくて、皮までパリパリしてました。
ホタテ2個もついてます。ホタテもエビもプリプリでした。
手前がブラックオリーブソース、奥はバジルのソースです。
今日はじゃがいもがあまり甘くなかったです。野菜は素材次第かな?!?!
友達もメインは魚料理でした。
最近ランチは3回続けてガトーショコラかも。
でも、ディナーメニューからガトーショコラがなくなってしまい、ランチでしか食べれないので連続でも嬉しかったりしますしっとり具合がすごくいいです。
デザートもぬかりなくおいしい
フレンチ食堂 サラマンジェ ドゥ カジノ
〒450-0002
名古屋市中村区名駅5-33-10
アクアタウン納屋橋オフィス棟1F
TEL:052-562-2080
昼 11:30-14:30
夜 18:00-22:30
日・祝の夜 18:00-21:00
休:第2火曜 毎週水曜