ケータイ、退院。 | 歌音

歌音

風水キッチンで家族寄り添い、うれしい・楽しい・いい気分♪

ケータイ、3週間入院のはずが、1週間で退院してきました。


でも、持った感触がなんか違う??

マイクの初期不良で交換を頼んだんだけど・・・??


で、聞いてみました。



結局、どことどこが交換になったんですか?



…ずいぶんたくさん交換してます。



じゃあ、何が残ったんですか?



…電池パックだけですね。




Σ( ̄□ ̄;)!




退院できたのは電池パックだけかいっ(>_<)

電池パック以外は再起不能だったのか?


まぁ確かに、動作は年のせいか、ちっととろかったけど。



道理で手触りが違うはずだ。。。

ボタンを押した感覚も違うのよ。。。


ここ1週間、代用機を使ってたから、そのへんが記憶喪失的に記録がない(  ̄ - ̄)


新しい電池パック、うちにある。

それを入れ替えれば、完全に全とっかえ(ノ ̄O ̄)ノオォォォォ・・・・


もしかしたら、これであと4年はもつかな?

さっき話した人は「電話、遠いんですけどー」って言ってなかったから、

大丈夫かな?


それにしてもケータイショップ、ほぼ完全にスマホが制覇しましたねぇ・・・

お子ちゃま用、簡単ケータイ、ほかに2機種でガラケー、4種しかない。

機種変・・・ムリ(@_@;)


いつまでこのガラケーさんが使えるやら(  ̄ - ̄)


スマホの電池が最低でも普通のガラケー並みに持ちがよくなって、

料金プランもガラケー並みになったら、考えましょうかねぇ。。。



入院したら別人の若者?になって退院してきたガラケーさん。

またこれから最低4年はよろしくですぅーーー♪