地元は、新宿。 | 歌音

歌音

風水キッチンで家族寄り添い、うれしい・楽しい・いい気分♪

地元どこ? ブログネタ:地元どこ? 参加中

地元はどこ?って聞かれると、「新宿」って答える。


すると結構な頻度でくる反応が・・・



新宿ぅーーー?

都会ーーー(@_@;)


人、住めるの? あんなとこ。



皆さん、都庁とか新宿西口とか歌舞伎町とか、あんなとこを想像してるっぽい。。。



いえいえ住宅街もありますよ?

うちは中野区と接していて、新宿でもはずれのほうなんですよ?


30年前は神田川が大雨で氾濫してねぇ?

床上浸水したことあるのよ?

段ボールに入れたお宝マンガの蔵書が100冊以上濡れちゃってね?


いまあったらプレミアだよねぇ・・・

初版本がだいぶあったのに。。。



その神田川は改修工事をして、50mmの雨にも耐えられます!って

新宿区の人が自慢してたけど。


なによいま?

練馬で10分間43mmだっけ?今日。


時代と気候が変わっちゃって、改修が追いつかないよねぇ。。。


昔はよくあふれたから、大雨の時は川を見に行ったっけねぇ。

見に来てる人も結構いた。

妙に芽生える仲間意識(*^m^)

いまはどうなんでしょうねぇ(  ̄ - ̄)


町のど真ん中に商店街があったけど、いまやシャッター街(>_<)

でも、老人会はなかなか元気にやってるし、公園では

毎日、ラジオ体操があるのよ?


朝早く公園に行ったら、じじばばがたくさん歩いてるのよ。。。


その公園は桜の名所でね?

細長いから宴会はしにくいけど、散歩には最適♪

暑い時も木陰がたくさんよ♪

桜の花、葉桜、落ち葉、冬は枝に雪が積もる。

シーズンごとに定点で撮った写真が、お医者さんの待合室に飾ってあった(*^_^*)



・・・いちおうこれでも、新宿よーん(*^m^)



新宿も、繁華街ばっかりじゃないのよ?

それはそれで楽しいけど・・・



新宿には、人も住めるのでございます♪