なつかしい、ウムラウト。 | 歌音

歌音

風水キッチンで家族寄り添い、うれしい・楽しい・いい気分♪

「花は咲く」、頭の中でまた回転中(@_@;)

楽譜がウィーン少年合唱団バージョンでね?

向こうの人でも読めるように、ひらがなの上にローマ字でフリガナ・・・


ふりローマ字?


それが楽しい♪



それをみると、ドイツ的気分?


たとえば


だれかとむすばれてる


は、


daläkato musubalätälu


になってる。

機種依存文字だけどこれこのブログに反映されるのか?

うーん。。。


でも、このäが楽しい♪

「え」だけど「え」じゃない、ウムラウト。

最近、かなりご無沙汰のウムラウト。


ら行も、アールじゃなくてエル。

巻かないからか・・・(*^m^)


あーーー半年たったな、大合唱団休団して・・・

時間的問題を別にしたら、そろそろ復帰したくなってきた今日この頃。



ウムラウトの母音で、ウィーン少年合唱団風な「花は咲く」・・・

ちょっとやってみたくなってます(*^m^)


・・・やったら和を乱すこと、わかっちゃいるんだけどね(*^m^)



・・・なんでもいいからこの頭の中の回転、止めたい。。。
マントラCDでも聴いてリセットするか(*^m^)


そしたら、「オンなんとかソワカ」が回転するけど、そっちのほうが

仕事になるかも(  ̄ - ̄)


さて仕事しよ(*^m^)