今日はPTAの同窓会。
昨日までは、これを区切りに卒業できると思ってたPTAでございました。
が。
昨日になって、なんと後任の部長に不測の事態が発生(>_<)
ここには書けない、あまりにもな不測の事態・・・(T_T)
なので今日の同窓会は、同窓会というよりも「今後どうしよう」的な
食事会となってしまいまして。。。
結果的に、次回部会の時に私が特別講師として行くことになり。
バザーでは、見守り役なのか戦力なのか、なんだかわかんないけど
行くことになり・・・
PTA卒業は見送りになりました(@_@;)
役名はないけど、後方支援部隊(  ̄ - ̄)
引き継いだ人が、動けない事態となり・・・
さしあたって、1学期中は肝心なところだけ、臨時出動(@_@;)
しかし、なんでかねぇ?
昨日不測の事態が発生、今日は新旧入り混じっての同窓会。
どうしても、今後どうしよう会議になりますわね(  ̄ - ̄)
なんでこういうタイミング?
まぁ不測の事態ですから、助けるのはかまわないんだけど・・・
抱えきれないことがわかるから。
そういう場面に遭遇してしまうのは、強運なのか、不運なのか。
まだやり残したことがあるってーのか(  ̄ - ̄)
まぁ延長戦になりましたが、やるべきことをやるだけ、でございます。。。