高田馬場での、戦い。 | 歌音

歌音

風水キッチンで家族寄り添い、うれしい・楽しい・いい気分♪

図書館に本を返しに行ったついでに、気が向いて寄ってみた高田馬場のオオゼキ。


開店10分前に行ったんだけど・・・

すごい行列(@_@;)


何も見ないで行ったんだけど、たまたま野菜が安い日だったらしくて。


すごいのよ、みんな戦争よ(@_@;)

平日の午前中だから、高齢者が多い。

でも、この世代は強いからね?

力は弱いけど、迫力はすごい。。。


明らかに「仕込みしてます」って感じの、大量買いの人までいるΣ( ̄□ ̄;)!

キャベツ5個、にらワサワサ(何束なのか不明)、トマト山盛り・・・

なんて、一般家庭じゃ消費できないわよ(@_@;)


業者さんぽい人が来るくらいだから、やっぱり安かったわ?


いちご198円。

にら18円。

トマト1パック98円。

きゅうり5本で100円。

しめじ18円。

エリンギ50円。

きゃべつ88円。



すごいすごい(ノ ̄O ̄)ノオォォォォ・・・・

図書館で「返す」でよかったわ?

借りてたら持てないよ。。。


まぁにらはいつもの半分くらい、しめじも小さ目パックだけど、

高齢者世帯にはいいわね?



みなさん慣れてるのかしらね?

めぼしいものを戦いの末ピックアップして、とにかく早めにレジに並ぶのね皆さん?

あたしゃ別のほうも見てて・・・気がついたらレジが行列(@_@;)

15分くらい待ったかなぁ?

家に着いたら、歯医者にいく時間になってた。。。

今日は定期検診のクリーニング。


いやー今日は午前中戦ったけど・・・

妙な充実感というか、勝利感というか。


娘に、「いちご198円! しめじ18円!」って自慢してテーブルの上に

並べちゃった(*^m^)

歯医者の時間がギリギリだったから、冷蔵庫に諸々収納するのに

全部お披露目(*^m^)


いやーすごかったわ。。。



景気がよくなってんだか、なってないんだか。。。