今日の、鑑定。 | 歌音

歌音

風水キッチンで家族寄り添い、うれしい・楽しい・いい気分♪

たまには仕事の話もしないとねぇ?

今日は風水鑑定でした♪


今日のクライアントさんは7人家族(ノ ̄O ̄)ノオォォォォ・・・・

おじいちゃん・おばあちゃん・両親・子供3人。


二階建ての二世帯住宅。

下は祖父母、上は夫婦と子供・・・よくある例。

・・・てか、うちも風水リフォームでそうなる予定。。。


見たら、祖父母さんはいいところに寝ているんだけど、

お父さんと長女さんが悪いところに寝てて。

お母さんと長男さんは「絶命」という最悪な場所で寝てたΣ( ̄□ ̄;)!


聞けば、お母さんは体調が悪くて、肩こり激しく、熟睡できない。

霊が行列してやってきて踏みつぶされる夢をなぜか火曜日に見る(@_@;)


長女さんも、へんなモノをみるらしい。。。


お父さんはかなりお疲れ気味。。。


・・・かなり厳しい構造のおうちでしたが、なんとか、パズルのように

みんなラッキーなところに寝られることになりました。

・・・図面上はね?


絶命という場所に寝ると、名前の通り、そうなることもあるわけで?

命が絶えなくても、社会的生命が危なくなることもある。。。

これで、みんなの体調がよくなって、順調に行くようになったら

すごいわね?



そうするために必要なのは、家族の協力と、自覚ね?

今日の鑑定では、家族全員分、その人の本質と性格、天冲、年流、

家族同士の相性まで出しました。

気をつけるべき年、月、時間までわかりますね。

適職までわかりますよ♪


この子は、こういう資質を持って生まれてきて、こういう仕事が向いているんだ。

それを知っているかいないかで、ずいぶん違いますよ?


わかっていれば、子どもに無理な要求はしないし、ありのままの

子どもを受け入れられるでしょ?


今日も、お子さんたちの生年月日から出した鑑定を見せたら

お母さん、納得。。。




今日、ラッキーゾーンとアンラッキーゾーンに分けた

家の間とり図を広げて、家族会議を開くそうです(〃 ̄ー ̄)


かなり大掛かりな、家の中での大移動。

ほかのところは、それが終わってからじゃないと無理かな?


あっ、1Fのおじいちゃんおばあちゃんは動きません。

いいところに寝ているし、年寄りは動かすといろいろ大変だからね?

・・・というか、素直に動く年寄りはすごく少ない。。。



家族会議で、いい方向が出ますように。。。


ひとつひとつの分岐点をクリアしていけば、必ず運が向いてくる・・・と思います♪