ひたすら、段取ってる。 | 歌音

歌音

風水キッチンで家族寄り添い、うれしい・楽しい・いい気分♪

どうも49日までは、バタバタするらしいですね?

墓石屋さんに聞いても、人生経験豊富なおばちゃんに聞いても、

みーんな同じ答えでした(  ̄ - ̄)


昨日も休憩時間なしで走りまくり。。。


よく考えたら「受験生の親」ってのもありましてね?

受験するのは子供だけど、合格した後の手続きは結局親なのよ(T_T)

いつのまにか、受験の日が近づいてますねぇ・・・

18日よ?

韓国の親とは違うんで、その日は家でずっとご祈祷なんてのはしないわよ?

普通に淡々といつもの仕事をしてると思うわ・・・


さらに最近になって、日中お母さんサミットの仕事も受けるようになったから、

原稿作りが二つ待ってる(  ̄ - ̄)




・・・待ったなしのことから片づけております(>_<)


今日の待ったなしは、奨学金関連書類だわね?

通ったのよ審査が\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/


今日中に印鑑証明2通、借用書の用紙をとりに区役所に行かないと。。。

香典返し残り10人分は、まだ間に合うから先延ばし。


ものごと、ほんとに段取りよ?

優先順位をつけまくりだわね、最近じゃ(@_@;)


大変なので、写経はばっちゃんにおまかせになりました(T_T)

私は2枚でギブアップか(>_<)

ほんとに、ああいうことは落ち着いて、それ以外何もしませんよ、

っていう時間が必要だわね?


あたしゃいつも、いくつかと同時進行してこなしてることが多いから、

それじゃ無理かもねぇ?



区役所の後はおばちゃんコーラス。

今日も段取りよく走りそうです(@_@;)


こういうときってご飯作りたくないのよねぇーーー

ご飯まで頭が回らないわ(>_<)


今日はどこまで手抜きごはんになるか、お楽しみです。。。