昨日はあんまり書けなかったけど、成増のレストラン、
ブラン・クロシェットね?
すっごくよかった\(^o^)/
どのお客さんにも普通に話しかけてくれて、アットホーム♪
なんだろうね・・・その接客で
愛されてる感
が来るんだろうな?
接客ってものすごく大事だと思うのよ?
ただ最近は大事だと認識されたがゆえに、大げさになっているところが
多いような気がする。。。
一流のホテルマン。
一流のレストラン。
歯医者に至るまで(*^m^)
お客様を大事に思ってくれるのはわかるのよ?
だけどさぁ、こっちはそんなにVIPじゃないし、かえって
そんなに気をつかわないで下さいよーっ
て思っちゃうこともしばしば。
で、その大仰な接客に慣れちゃうと、傲慢になっちゃうのよね、お客さんが(  ̄ - ̄)
自分はえらいんじゃないかって思っちゃう。。。
最近ね、いろいろあって送信・・・じゃない痩身サロンにお試しで
行き始めたのね(*^m^)
これは爆弾発言かもしれない(*^m^)
そりゃ最終的にはやせたいわよ?
でもそれ以前に、肩こりとか交感神経副交感神経のスイッチとか、
そのへんを治さないと始まらないのよ。。。
整骨院では限界があるのね?
だから健康管理目的(*^m^)
いままでしなかったことをするのが、運気アップの秘訣よん♪
で、本題。
そこでいろんな接客を見てきたけど、あんたほんとにそう思ってんの?って
接客が多かったのよ。。。
うわべだけの世界が、なんかニオイでわかるっていうの?
おもてなしって、リアルに目線を下に持ってくることだけじゃないし、
言葉づかいをむちゃくちゃ丁寧にすることでもない。
なんだろうね、普通に話してても、ホスピタリティを感じるっていうのかな。
うん、受容度かな。
時給だけの仕事でない何かが感じられる接客っていいよねぇ?
それを感じさせるのって、そんなに時間はかからない。
業務に支障が出るほどしゃべらなくたっていい。
心の発露というか、それがあればすぐわかるのよ♪
それはね、若い人にはなかなかなしえないワザですよ♪
年取ってるってことは、悪いことばかりじゃないのね?
年輪を重ねているがゆえに感じる安らぎってもんがあるじゃない?
そうはいっても、ここの方はとってもおきれいで素敵ですけどね♪
モスバーガーなんかそれで成功してると思うのね?
昨日行った高田馬場のモスは、足がつらそうなおじちゃんがサービスしてた(  ̄ - ̄)
でも、若い人にはないのんびり感で癒されるわ(*^m^)
何気ない接客で、お客さんに「愛されてる感」を与える。
これ、なかなかすごいと思いますよ?
いまどきはやりのバカ丁寧でない接客のお店。
なんか、新鮮な感じがしましたねぇ(*^m^)
距離感を感じさせないんですねぇ。
親戚のおばさんちでおいしいものいただきましたっ
て感じが、なんか、する♪
あっお姉さんか(*^m^)
さて、今日はPTA本部会。
暑いから、学校着いた時には干物になってそうだわ(  ̄ - ̄)