これから、準備。 | 歌音

歌音

風水キッチンで家族寄り添い、うれしい・楽しい・いい気分♪

マザー・ニアフォーラムへの出展が決まり、さてこれから準備するものと

準備することはなんだろう?と考えてみました。


まず、「パッと見」でしょうかね?

机一つがどのくらいの大きさかはまだわかりませんが、それに合わせた

テーブルクロス。

自分が何者なのかをアピールする何か。

皆さんが「ちょっと聞いてみようかな」と思えるような何か。

話しかけやすい自分の演出。


じゃあそこで何をするの?

限られた時間の中で何がアドバイスできるか?

入口のところしかしゃべれないと思うのね?



その人にとってラッキーな方位。

ラッキーカラー。

寝てはいけない場所。

それを伝えた後でも前でも、寝室がどこにあるかを教えてもらう。

対応策を考える。


それくらいかな??

本当に深い話は、個別でとらないと無理だわね??


本当に変えようと思えば、深い話までしないとね。。。

そこにつながるように、持っていきたいと思います(^O^)/


ここには書いていませんが、7月1日に「誕生護摩」なるものを受けてきました。

そこでいろいろ考えました。

奥深い自分の夢ってなんだろう、って。



至近距離の夢というか、欲望というか、そんなのはたくさんあるんですよ。

さしあたって娘の学費を稼げる自分になりたいとか。

でもそれは、私の人生のテーマじゃないわね。。。


奥深い自分の夢は、たぶん。


困っている人を助けること


だと思います。

何が自分の心の奥深いところに満足を与えてくれるのか。

困っている人が、私がした何かによって「ほんとに助かった」と思ってくれる。

これがたぶん、私にとっての一番の満足。


だから無意識のうちに「人助けツール」をたくさん貯金してきたし、新しいものに出会うと

自分じゃなくて誰にこれが使えるかってついつい考える。。。

そして最近であったのは、この風水・・・建築医学なんですよ(*^m^)


人助けというテーマのもとに、持って生まれた受容共感力を生かしたカウンセリングと

結果がすぐに出る風水を組み合わせ、今度はそれを収入にしていきます。

ボランティアで修行する時代は終わりました(^O^)/


長かったよねぇ人生50年超(@_@;)


だから、皆さんにいいものを持って帰ってもらえるように。

中身も存分に検討して、マザー・ニアフォーラムを迎えたいと思います(^O^)/


お楽しみに♪