人の幸せは、自分の幸せ。 | 歌音

歌音

風水キッチンで家族寄り添い、うれしい・楽しい・いい気分♪

PTAと鑑定1人終わりました(〃 ̄ー ̄)

正確には鑑定1.5人かも。。。

中途半端だったいけっちが終わったので♪


人には人それぞれ使命があるけれど。

人を幸せにするってほんとにおもしろい♪


PTAでは、PTAに二の足を踏んでいた人が「楽しい」と感じてくれた。

この役は楽しい、って宣伝しようと言ってくれる人がたくさんあらわれた。


風水では、道が見えなかった人に道が見えた。

運のなかった人に、風穴が開く。


これおもしろいよねぇ??



私はPTAが好きなわけじゃない。

PTAも楽しいことがあるよ、避けて通るよりやったもん勝ちだよ。

それをいいたいだけ。

だから間口を広くするためにマニュアル作りに励むのよ(*^m^)


壁を越えた親を見るのは、子どもにとって誇らしいからね。。。

親が乗り越えれば、子どもも乗り越えられる。

子どもにだけ要求するのは酷というものよ(@_@;)


うーん、というよりは・・・

新しい発見をして今までとは違う、ものの見方ができるようになった人を

見るのが面白い(*^m^)


風水も同じね?

道が見えて、これからやることが増えちゃった、って言う人をみるのが面白い♪


今日さっきまでと違う道を見つけた人っていいよねぇ♪



これからこの人、どうなるんだろう?って想像するとすごく楽しい(〃 ̄ー ̄)

人の幸せをイメージするのは、自分にとっても最高の幸せ♪


明日もそういう1日になると思いますね。

さて、睡眠不足はやばいので・・・寝ますわ。


タスク出しの線引きは、明日以降かな?