
本文はここから
買った買ったd(>_< )
買った買ったd(>_< )
こんなの。
王様のブランチと提携のヤツ。
優先順位は、時間管理のしやすさ。
朝から夜まで時間の区切りがあって、1週間見開き、空いている時間と入っている時間、
一目でわかるのがいい。
いまはコパさんのを使っててね。
時間が横に流れて行くんだけど、今年のは縦に流れて行く。
朝8時から夜10時まで書きこめる♪
インデックスがバランスいい配色でね。
空いている時間がよくわかるでしょ?
いまはスカスカだけど、これが週初めには結構埋まるのね。。。
もう何年コパさんのを使ってきたかな?
それももう卒業でね。
あっコパクラブ退会したのになぜか会員証が来てたっけ・・・
連絡しなきゃいけないのを思い出したΣ( ̄□ ̄;)!
私はこの時間管理型が大好き。
いろいろ見たのよ東急ハンズで。
1日1ページのもあるし。
マンダラ手帳なんてのもあってね。
これは何か「戦略」があるひとにはいいかもね。
ホントに見つけるのに苦労したなぁーーー
自分が使いやすくて、風水上よろしそうなものって、なかなかないのよ。。。
表紙はピンクで、人間関係作り。
恋愛運アップか(*^m^)
金色の星のは、自分で付け足したのね。
金色はやっぱり金運アップよ♪
でもできれば、金色のハートのほうがよかったんだけど(  ̄ - ̄)
シールを見つけたら入れ替えよう(*^_^*)
で、なかにはアナログ住所録。
最近じゃ全部ケータイとかパソコンのなかに入れ込むのが普通かもしれないけど、
ケータイに入れてもめったに連絡しない人もいるからね。
ケータイが水没しても、肝心なところは何とかなるようにしてるのよ。。。
さらに入れ込んでいるのは、来年の目標ね。
風水カウンセラーとしての売り上げ目標、娘の美大合格祈願、
実家の介護問題がよくなるように。
あともうひとつ、大黒天さんの絵をいただいたときの開運写真(*^m^)
この際、すべての方向から開運行動とってます♪
そうそう、金色の星のシートはね。
学校のPTA戸棚を断捨離した時に、奥の院から発掘したもの(^O^)/
発見したとき、これは手帳のカバーだとすぐ思ったのね(  ̄ - ̄)
使わないんだよなぁ今のPTAでこのキラキラは(  ̄ - ̄)
ならばこうして有効活用♪
手帳一つで、運が来ると思ってます。
長年使った手帳もいいけど、新しい手帳を買うってことは・・・
古い年のリセットにもなるしね。
脳みそが新しいものに対応しようとして活性化するのね。
だから、ずっとそこにとどまっていてはいけない。
流すべきものは流し、生かすべきものは生かす。
新しいものを取り入れる。
よく考えたら、10月に、水中ウォーキングを申し込んだ。
今まで自らしようとしなかった運動・・・運を動かすこと。
そしたら11月3日に大黒天さんが来たのよ?
風水墓を建てたから、だけではないと思うのよ。。。
運が動いてきていると思うのね。
手帳も、3年タイプが使い易ければそれでいいんだろうけど、
私は3年間も毎日ひきずりたくない。
手間だけど、1年ごとでリニューアル。
手帳、なかなかこだわってますよーーー♪