大合唱団、先週1回休んだだけなのに、とっても久しぶり感(  ̄ - ̄)
いやーーなんであんなにしんどいんだ第九??
でも人数多いとそれなりに楽ですねぇ(*^_^*)
おばちゃんコーラスは、人数少ないから丸聞こえ(@_@;)
今日はいつもの先生がみーんなお休み。
初めての・・・というかいつもの?先生。
観点がちょっと違って、なかなかおもしろかった♪
ほんのちょっとのことなのに、観点と意識をかえるだけで、
ずいぶん違うもんですねぇ?
今日の自分なりのポイントは、弓矢のポーズと・・・
裏拍。
裏拍なんて、カルミナのときだってさんざんやった。
第九でやるとノリがいいわ(*^m^)
裏拍ってさぁーーー
吹奏楽のホルンだよ・・・
行進曲のホルンはいっつもいっつも・・・
ンパンパンパンパ
の「パ」だけなのよ。
ひたすらあと打ち(T_T)
あれしんどかったわ・・・
どこでプレスすんのよ(--〆)
トランペットがうらめしかったわ・・・
トランペットはメロディーラインだからねぇ。。。
だからあと打ち、裏拍は得意なのよ(*^m^)
なんかマーチのような第九になりそうな気がする(  ̄ - ̄)
だいぶ慣れては来たけど、なかなか第九はしんどいですわ。。。
アルトのほうが本番に乗った回数多いせいだなたぶん。
ソプラノは2回目だし・・・
とはいっても、初心者扱いはしてくれないだろうな(  ̄ - ̄)
あーーー今日も終わった・・・
結局、目薬は買わずに終わった。
明日かな?
買い物も行かずに終わった・・・
もう、カレーにしちゃった。
それも、半端な食材入れまくった。
鶏肉2かけ、豚小間100gくらい、エリンギ1本、えのき半パック、じゃが、たまねぎ。
そしてなぜかピーマン(*^m^)
今日の夕飯は、豚さんととりさんが混在する、妙なカレーでした(*^m^)