なんか天気回復傾向?
朝、すごい勢いでどしゃ降ってたけど・・・??
今日で娘の中間試験が終わり。
11月1日からの修学旅行が終われば、受験モードなのね。。。
だってさぁ、いまどきのAO入試なのてのは、早いところだと8月に始まる。
夏休み明けには決まってました、なんてことに?
ということは、そうなるかもしれないことを考えて準備しないとねぇ?
うちは最後まで引き延ばすタイプじゃないからなぁ?
絶対、危険な賭けには出ないよ・・・(  ̄ - ̄)
だから、超人気校で倍率もやたら高いムサビと多摩美は、最初から候補として考えてなさそうな?
それを考えると、今から実情を把握しないと、後の祭りってことで・・・
今日は、大学の文化祭に行ってみます。
東京造形大学。
今日明日で重なってるのよねぇ、東京造形大学と東京工芸大学の文化祭。
さしあたって、東京造形大学と桑沢デザイン研究所、何がどう違うのか
聞いてきますわ。
同じ学校法人で、大学と専門学校2つある。
それも、専門学校が先にできてる。。。
娘じゃらちがあかないから、自分が行きますわ(--〆)
だって間に合わないんだよーーー(@_@;)
来年の今頃は、指定校推薦ならもう決まってるよ(>_<)
東京で美術って言ったら、自然と選択肢は決まってくる。
まずは、そこから開始だな。
オープンキャンパスは行ってみたけど、文化祭のほうがおもしろそうだわ・・・
美大、どれくらいはじけてるか観察してきます♪
美大ではじけるっていえばね。
昨日、女子美の情報をきいたのね。
女子美がはじけてることは知ってたけど、PTAもはじけてるらしい(*^m^)
なんかすごいテンションで、文化祭にも積極参加で、親も燃え尽きるそうだ(@_@;)
ばあちゃんもお母さんも女子美、って人は多いらしい。
一族女子美?? はじけるDNAが引き継がれてる?
それに、親が子どもの制服着てなんかやっちゃうらしいし・・・
って、子どもの制服、入らないよっっ(>_<)
・・・女子美、いかなくてよかったかもしれない(@_@;)
でも「はじけるPTA」ってなんかすごく見てみたい。
いまのところとは、まったく正反対っぽいから(*^m^)
ケニアのマサイ族のコスプレしてケニア紅茶売ってみたい人間は、
そっちのほうがいいのかもしれないけどね(  ̄ - ̄)
さて10時半過ぎには家を出ます。
それまで、1時間で片づく仕事をしますかね。。。