次の、地震。 | 歌音

歌音

風水キッチンで家族寄り添い、うれしい・楽しい・いい気分♪

船井幸雄さんのホームページ を以前紹介しました。

そこにエレニン彗星のことが書いてありました。


前は、リンクしただけでしたが、やっぱり、ここだけ転載させてもらおうと思います。


ここから・・・


2010年12月10日にロシア人の民間天文学研究者のレオーニード・エレニンさんによって

発見された彗星がエレニン彗星と呼ばれているものです。


それは最近の大地震が、この星と太陽や太陽系惑星などと直列した時点前後に

起きているというので、去年10月から問題になり出したのです。

ホワイトハウスが去年10月15日に警告を出しはじめたのですが、

その時はエレニン彗星はまだ発見されていませんでした。


具体的には、2008年2月20日のインドネシアのマグニチュード(以下Mと書きます)7.4から

2011年3月11日の日本のM9.0までの間に世界でおきたM6以上の地震のほとんどが、

エレニンとの直列の日かその前後だというのです。

少し実例をあげます。


2008年2月20日  インドネシア   M7.4 エレニン・地球・太陽の直列
     2月25日  インドネシア   M7.2 エレニン・地球・太陽の直列
     5月12日  中国       M7.9 エレニン・地球・海王星の直列
2009年7月15日  ニュージーランド M7.8 エレニン・水星・地球の直列
     9月9日  サンオラ島    M8.1 エレニン・太陽・地球の直列
2010年2月27日  チリ      M8.0 エレニン・地球・太陽の直列
     3月9日  インドネシア   M7.2 エレニン・地球・海王星の直列
2011年3月11日  日本      M9.0 エレニン・地球・太陽の直列

というようなことです。

 

このエレニンと太陽や地球、あるいは太陽系惑星との直列の日がいまのところ、

次の月日に起こることが分かっていると発表されています。

2011年8月31日
9月6日
9月25日
10月8日
11月11日
12月4日
12月25日です。

それだけではなく、今年9月10日にはエレニンが太陽にもっとも近づきます。

これらも要注意だと言っておきます。


 9月20日には、エレニンと太陽の最小角度が19度になります。
 10月11日は、エレニンが地球に非常に近づきます。
 10月17日は、エレニンが地球にもっとも近づきます。約3400万㎞強です。
 10月20日には、エレニンが地球軌道に進入します。
 11月2日には、地球がエレニンの尾の中に入ります。

詳しくはNASA宇宙局広報部にでも聞けば教えてくれると思います。

NASAはすでに全職員とその家族に、今年6月初めから、

チャールス・ボールデン長官名などで具体的に警告しております。


ともかく8月31日~11月2日は、何が起こるか分からないと考えて、

万全の注意をしていたほうがよいように思います。


10月4日(太陰暦で9月8日)前後、特に10月4日以降は非常に要注意でしょう。

「日月神示」に書かれているように、どこへ逃げても仕方がないとも言えますが、

大難はわれわれ人間の祈りや行為で小難にできるということも「日月神示」では言っています。


ここまで。


ここに書かれている8月31日は、今日。

さっき来ましたねぇ、首都圏直近が震源地の地震が。



みなさん、次は9月6日です。

せめて、帰宅難民になってもいいくらいの装備で出かけてくださいね。