介護認定出ました。
要介護3。
2かと思ったら3。
2と3でどう違うのか見てみたら・・・
衣服の着脱に介護を要するのが3みたいだ??
確かに衣服の着脱、これがダメ。
着替えは戦争でございます(  ̄ - ̄)
濡れてるのに「濡れてない」って叫ぶ。
臭いも感じない。
まぁ、こうなるらしいけどね。年とると。
五感が鈍ってきて、なくなってくるらしい。
本人はいいのよ? 感じないんだからそれでいい。
周りは困るのよ(@_@)
たぶん、デイサービスでも迷惑かけてんだろうなと思う。
今日はデイサービスから帰ってきたらいきなり外に出て行った。
帰ってきたら予測通り。
ビール飲んでたらしく、真っ赤になって帰ってきた(--〆)
健康ならいいのよ?
精神科の薬飲んでる人がアルコールなんて御法度よ?
そんなこと言っても受け入れない。
受け入れないどころか、突き飛ばされて命の危険が生じるから、もう何も言わない。
自己責任よ。
本人が選んだ人生、それでいいならそれでいいけど、せめて着替えてよ?
煮豚の母さん、要介護3になったんだけど、デイサービスの回数、増えない?
せめてそのくらいしか、負担を軽くする方法がなくてねぇ(  ̄ - ̄)
なんとかショートステイに持ち込みたいものですねぇ・・・
でもショートステイだと酒飲めないね。
このまま行くとアルコール依存になる可能性大だしね。
飲ませろ、って暴れたら困るなぁーーー
かといって止められないしね。
まぁ時の流れに身を任せますかね(  ̄ - ̄)
とにかくばっちゃんの負担を減らす、これが一番の課題です。
明日は父ちゃんが早番だから、ばっちゃんが楽しみにしている、
もうやんカレーでも行こうかなぁ?