公園墓地も・・・ | 歌音

歌音

風水キッチンで家族寄り添い、うれしい・楽しい・いい気分♪

今日は娘が朝8時に部活と受験講座で学校に行き、そのあと、お風呂に入っている時に


ばっちゃんあらわる(  ̄ - ̄)




家の鍵は持ってるから出入り自由(*^m^)



じっちゃんにご飯を食べさせてすぐに家出してきたと思われます(  ̄ - ̄)


ばっちゃんが来ると本業はまったく進まないんだけど、お墓の話は進む(*^m^)

今日は昨日かかってくるはずだった、住職から電話があって・・・


結局、候補にしていたお墓の敷地の隣が売れた。

これも、今まで見向きもされなかったところなのに、うちが候補にした途端、

買い手が現れた。

で、さらに。

全額向こう負担話だったけど、今度は、「公園墓地に行くなら一部負担します」まで

言ってきたΣ( ̄□ ̄;)!




ええっΣ( ̄□ ̄;)!




どうしてこうなったかと言うと、裏をいろいろ考えました。

お寺の檀家制度って言うのはほんと面倒で、ずーっと続いていくのね。

寺との付き合いが一生、さらに死んでも続くわけ。

お寺としたら、ばっちゃんが生きてるうちはいいですよ?

次の世代・・・私になったら、こんな人と一生付き合っていくわけです。

坊さんとも同年代だから、順調にいけば同じような時期に死ぬわね(*^m^)

まさしく一生もの(  ̄ - ̄)


絶対、面倒ですよこんな人(*^m^)

坊さんの前で堂々と、葬式仏教は嫌いだ、私はキリスト教です(本当は神道も入ってるし、

どうも中途半端)、なんて言うしね。

昔、しなくてもいいお墓を合体してもうけたんだから、その後始末をしろなんて言ってくる。

こんな檀家と一生付き合うのは・・・面倒ですよ?


やっかいものになるか、本音を出しつくした生涯の友達になるかどっちかですね。


だから、余計なことを考えたくなければ、公園墓地に行ってくれた方が、

お互い気が楽、ということもありだなと。



ストレスかからないのは、さっさと公園墓地に行く方。

坊さんと生涯の友達への道を探るほうが、先祖供養にはなると思う。

過去の人たちの思い残しを消すことにはなると思う。

でも、相手が「面倒だ」と思えば、それで終わりだからね。


でも、本気で「気が晴れるように」と思ってくれてるかもしれないわけです。

そこは、わからない。


まだどうなるかわかりません。

こんなことやってると、ホントに本業もコーラスも、カルミナの暗譜も進まない(-_-;)


今日午前中仕事をできる限り片づけようと思ってたけど・・・

無理だなぁ。。。


とにかく、やるべきことを早く片付けて、実家でも仕事できるくらいにしないと。

家でしかできないことを、いまのうち。


お墓のほうは、風水墓の見積もりを出してもらっているけど、並行して、

公園墓地のほうも検討しないとねぇ。

ばっちゃんはそっちのほうがよさそうだし。


さて、これからおばちゃんコーラス。

その前に、昨日も行けなかった銀行と郵便局。

細かいお金があるんだけど、ATMだけのところだと、硬貨入金できないのよねぇ。。。

おばちゃんコーラスの狛江にみずほ銀行があるから、そこで入金しようかな?

郵便局も駅前だ。

意外と便利だ、狛江(*^m^)


行くかな、そろそろ?