
全部通しで見たら、2時間かかかる。
そんな時間は今はない・・・
しょうがないので、一番気になったソロの部分を含め、自分の合唱団のところだけ、
とりあえず見てみました。
合同の部分は、まだ。
いやーー自分を客観的に眺めたのは初めてだ/(-_-;)\
自分の声は、ゲネプロの時録音して自覚した。
ええっこんな声なんだ自分??
細かいところまで追求したら、山ほどダメだししたくなる。
なんでこんなに、別物に聞こえるんですかね?
骨伝導?
声だけ聞いてもゲゲッと思うのに、DVD見るなんて絶対自虐的だよ、と思いつつ、
現実を直視(@_@;)
はぁぁぁ(T_T)
現実は厳しいわ(--〆)
顔や体型の造作はともかくとして、自分の声だけ聞いた限りでは。
だんだん自分の声、好きになってきたことは確かです。
もともとは吹奏楽出身だし、声楽家でもなんでもない、ただの素人。
でも先生と仲間に恵まれてここまで来て。
みんなに「自分の声が嫌いだ」なんて言ったら、贅沢だと言って怒られそうだ(*^m^)
自分としては、好きとか嫌いとか以前に、ここをこうしたいとか、こうあるべきだ、
っていうのがあるのね。
でも、それをこっちに置いといて。
声だけ、っていうなら・・・
好きになりつつあるかな。
ソロをやる以上は、好きにならないとやってらんない(  ̄ - ̄)
うん、たぶん自分の声が嫌いな気がするのは、思うように行かないからだな。
ここをこうして、と思っても、そうそう思い通りに展開しない。
だからだな。
でも、こういうことは終わりがない。
自分の声は思う通りに動かないもどかしさはあるけど、それはずっと続くと思うけど、
与えられた声だから。
そういう点では、ありがたいし好きですね。
音楽の声じゃなくて、普通の声なら、無条件で好きですね。
だって、いろんな声出せるのよ(自慢?)
ねこ、からす、カエル。
営業用の声(*^m^)
特に電話応対は営業用の声、自分ではいいと思うのよ(*^m^)
からすとか動物系の声は、合唱団のソロより、絶対多くの拍手がもらえると思う(*^m^)
妙な自信と確信(*^m^)
でもこれも使い過ぎるとのどが変になるけどね(  ̄ - ̄)
たぶん、使い慣れていないせいだ??
ちょっとナルシストか自分?
・・・いや、歌の声で満足はあり得ないだろうから、完全なナルちゃんとは言えないな(  ̄ - ̄)
まぁいっか、くらい。
親と神様からもらった声は、「好き」に入れてもいいかな、と思います。
そうだよね沙亜耶さん?
きれいで透き通った声はあたしたちの売りよ爆笑ーーー!!
うん、これだよ♪
そう思おう♪
いま、どうもそれが風邪が治りきらなくて影をひそめてますけどね・・・。