長引く原発 | 歌音

歌音

風水キッチンで家族寄り添い、うれしい・楽しい・いい気分♪

原発が長引いてますねぇ。

予想はしていましたが。

このままだと、どんどん被ばくキャパが大きくなっていって、さらに上がるのかな?

本当は1ミリシーベルトなのに、いまや20。どこに根拠があるわけ?

原発作業員さんは250ですよ?


でもいまの、ぐちゃぐちゃに壊れたあそこに入って行って作業すると、

あっという間にその250を使いはたす。

そう考えると、何人の作業員が必要になるんだろう。



何千人?

計算するだけの頭がないなぁ・・・。



じゃあそれだけの技術を持った人がそれだけ存在するかと言えば、そうじゃないと思うし。

どうなるんだろう?


テレビ番組は平常に戻ったけど、原発が平常になったわけじゃない。

かえって、深刻になっている。

東電のプランが出たけれど、早々に見直しを余儀なくされている。

その割に、新聞やテレビは足並みをそろえて、「大丈夫」路線を貫いている。


長期戦になることは間違いないですね。

その間、放射性物質やらなんやらが、東京まで来ることは確か。

いや、3月の時点でもう来てますよね?

今の数字も、どーなんだか?

ほとんど人間不信じゃないけど大本営発表不信ですよ。。。

ドイツかな?SPEEDIは、もっとシビアに予告だしてますよ?



確かにね。

いま、「外は放射能で大変です、外に出ないでください」なんて言ったらね。

連休の経済効果が壊滅するでしょ?

すべてがストップする恐ろしさから、本当のことが言えないでいるのかな?

なんかイラッとくるのは、人間の命が軽んじられているような気がするから。



命より経済かよっ



といいたくなっちゃう。



うちは、ほとんどどこにも行きません。

父ちゃんだけが里帰り。

私はひたすら中で仕事をつぶし、娘はもともとインドア派なので、絵を描いてる(  ̄ - ̄)

放射能が怖くて出ないわけじゃなくて、やることが多すぎて、

遊びに行く勇気がないだけの話。

かえって、それでいいのかもしれない。

かえって、花粉症でよかったかも。マスクには慣れてる。。。


空気はどうあがいても吸わないと生きていけないから、吸わざるを得ないでしょ?

SPEEDIをみると、ほんとに東京脱出したくなりますよ?

だーから公開しないんだな、菅政権。



原子力はコントロールできてこそのもの。

いま、コントロールできてない。

こんなときに、なんか鉄腕アトムを思い出すんだなぁ。



3月19日だったかな、地震後初めて、遠出?して。

行ったライブハウスで聴いた、ゆっくりバージョン鉄腕アトム。

ほんとうはそうあってほしかった。


原子力は、心やさしい科学の子であってほしかった。

いまや、冥界の王の様相を呈している。。。


私も高校の頃、部活でニトログリセリンを作った人です。

女子高生が作れるんですよ、あれだけなら。

それにもう少しプラスすれば、ダイナマイトができます。

でもそれは、顧問の先生に待ったをかけられた。

限界を越えちゃだめだと。

女子高生の遊びは、ニトロ止まりでした。

これでも十分、すごかったけどね。威力。


ダイナマイトまでいったら、女子高生の手に負えない。

コントロールできないものに、手を出しちゃいけない。

私が驕り高ぶって、ダイナマイトを作ってたらどうなってたか?


あの高校はなくなってたかもしれないわけです。

いやそれどころか、生きてなかったかも。



まぁね、先生が見越して、材料を買ってくれなかったからできなかったんだけどね。。。



人間がコントロールできなくなったもののせいで、

10年後、確実にガン患者が増えるでしょうね。

だってすでに、それは公的機関も認めている。

ただ、0.5%増えるという予測が、甘いとは思うけどね。



いま、アトムの歌を歌ってみて?

そうあってほしかったなぁ、と感じると思います。


そうでなくなった原因はいくらでもありますよね。

でもここで言っても始まらない。

だから、ひたすら防衛することと、あとは・・・


人生をスピードアップさせることでしょうね。



だから、いま、ひたすら仕事してます。

はやくしないと間に合わない。すべてが。

自分のことはチャッチャと終わらせて、はやく人の役に立たないといけない。

なんかね、そんな気がするわけです。



過去に戻れたら、なんて無駄なことは考えません。

過去を考えるより、未来。

はやくしないと間に合わない。

なんか、そんな感じで追い立てられ感がある、この頃です。


みなさん。

原発のこと、忘れないでね。

こうしている間にも、出るものは出ていると思うから。