
強風には有利と思われる、大きめめがねをかけてます。
昔のさだまさしのような(*^m^)
それでガードしているはずなのに、来るものは来るんですよ。。。
しょぼつく。
かゆくなる。
目とか鼻とか、耳とか口とか、全部つながってるんですよね。
口と鼻がつながってるのはわかるけど、目と鼻もつながってるのを感じるのは、
ひどい風邪をひいた時。
最近はだいぶ対策してるから感じることは少なくなったけど。
鼻をチーン!ってやると、目から空気が出てくるんですよΣ( ̄□ ̄;)!
目じりじゃなくて目がしら?
鼻に近い、眼鏡の鼻パッドが当たる部分ね。
あそこから、シュポーーーッと空気噴出(  ̄ - ̄)
で、目薬さすでしょ?
妙な目薬だと、のどのほうに変な味がおりてくるんですよ。
そんなこと、ない?
私だけじゃないよね?
今回の花粉症目薬は、無味でした(*^m^)
とりあえず、のどには感じないヤツでした(*^m^)
でも、抗生剤が入ってるヤツかなぁ、妙に・・・なんともいえない・・・
うがいして流したいような、オエッとする味のがあるんだな。
この花粉症目薬、すごくしみるというか、しみわたるというか・・・。
しばらく目が開けられません。
でもさした後はけっこうスッキリ(^O^)/
砂漠に水をまいた感じ?
花粉はピークを越えたのか、それとも自分の体が慣れたのか、
鼻とのどには来るけど、目はなんとか目薬なして生き延びられます。
目に来るのは、きっと花粉の飛び始めなんだな。
もう終盤戦のいまごろは、もういらなくなってきた。
医者から出た目薬を、シーズン中に1、2本使います。
それくらいで済んでるから、まだ軽い方だと思います。
娘はもっとひどかったのにさすが若いよねぇ、健康食品ですっかりよくなっちゃって、
鼻水ズルズルで学校での集中力しんどかったのに、いまでは・・・
鼻水は出ない。そのかわり、鼻くそになって固まってる。
ってことでした(*^m^)
強風のときは、目薬持ち歩きです。
ほとんど保険ですね。
今日は・・・
いるかもしれない(T_T)