ナウシカから学んだこと | 歌音

歌音

風水キッチンで家族寄り添い、うれしい・楽しい・いい気分♪

「風の谷のナウシカ」は何を教えてくれたのか。

映画と原作(アニメージュ連載)は違うけど、とりあえず有名な映画のほうで。

原作はさらに深いんだけどね。



巨神兵という、「人間が制御できないもの」を使って世界が滅びた。

火の7日間を通過しても、権力や方向性の違う科学技術(ギガントとか)に固執する人がいる。

一方、風の谷では風力を最大利用している。

元通りの地球を取り戻すには、莫大な時が必要。

大海嘯(王蟲による大津波)を止めたのは、無償以上の、自己犠牲の愛。


さてこれを現代に当てはめるとどうなるか?



巨神兵は原発。人間が制御しているようで、いざとなったら制御できない。

原発が暴走して世界が滅びた。

その中でもなんとか生き延びた人たちは、風力や水力に頼って生きた。

放射能汚染された土地は長い時間をかけて自然治癒を待つしかない。


そして大海嘯・大津波は?


大津波をそのまま大津波としてとらえるか、放射線の大津波ととらえるか。

もしも、3.11がネット上でささやかれている「人工地震」だったとするなら、

誰か仕掛けた何かはいるわけです。

そして、今も福島沖に追い打ちをかけている。

その「仕掛けた側」と対峙して行くには、国のトップに、ナウシカ並みかそれ以上の自己犠牲と、

ユパさまとおばばの知恵と、城おじたちの全面協力が必要になります。


もし放射線の大津波だとしたら?

ありえなくはないでしょうね、レベル7になったし、政府は何でも隠そうとするだろうし。

それは、まぎれもなく「国民のパニック」が怖いから。

昨日、元官房長官がはっきり言ってましたね。


でもこの期に及んで、福島は大丈夫と言い切るってどうなのかな?と思うんですがね。

チェルノブイリは死者29名、福島はゼロ!って言いきってたΣ( ̄□ ̄;)!

チェルノブイリは長い目で見たら犠牲者100万人だとか?

これについては、次の記事に画像をはりつけます。


まったく、政府は放射線の大津波より人間の大津波を怖がっているか、

どこかから圧力を受けているか、ですね。

あの菅さんの表情・・・疲れているというより、おびえている、と感じます。



ここまで来ると、私みたいな末端の主婦がいちいち騒いでもどうしようもないです。

ただ、できることは?


せめて、巨神兵をまずは止め、あちこちにある巨神兵を「なくす」こと。

なくすためのアクションを何か、起こすこと。



ナウシカの風の谷と、クシャナのトルメキアと、どっちに住みたいですか?

どっちが人間らしいと思いますか?

そりゃ風の谷のほうが不便だろうけど、それはそれで慣れればおもしろそうです(*^m^)


そして・・・

チェルノブイリ周辺は、いま「腐海」になってると思うんですよ。

いまも放射線を出し続けていても、皮肉なことに人間が立ち去って、

生態系がそれなりに回復しているとか。

ただ、元通りにはならないと思うけど。

ナウシカの時代も、死産や四肢硬化が起きてます。

「こんな手でも姫様はきれいだといってくださる」。

ナウシカの上に確か、たくさんいたと思うんですよ、死産の子とか育たなかった子が。




日本を腐海にしないために。

もうなりつつあるのかもしれないけど、ずっと巨神兵を使い続けちゃいけない。

まったく制御できなくなる前に、火の7日間になる前に、巨神兵は消さないといけない。

そして、クシャナを出しちゃいけない。

原作ではクシャナは被害者でもあるんだけど、ここではクシャナとしておこう(  ̄ - ̄)

クシャナさんゴメンナサイ。



そして強いナウシカ求む。

これだよねぇ結局。

私なんか、「姫姉さまいってらっしゃい」ってチコの実を渡す子どもにすらなれないよ(  ̄ - ̄)

ナウシカはあまりにも理想的すぎるけれど・・・


いまとなっては、王蟲の子を連れて大海嘯の前に立つような覚悟が、

国のトップには求められていると思うなぁ。

だって、多くの人の命と財産がかかっているから、それ以上の覚悟と、

何と言ったらいいかわからないけど、まぁ腹を持って?やらないといけない。

保身していたら、いつまでたっても「仕掛けた側」の勝ちになる。


ここでヤマトが出てくるなぁ。


誰かがこれをやらねばならぬ

期待の人がおれたちならば



ヤマトの人々は、みーんなナウシカだったんだ。



将来の子どもたちに・・・


昔の人はあんな映画を見ていたのに何も悟らなかったの?


って言われないように、今後を腹をくくって進みたいですね。