
乾燥しちゃうんですよねぇ・・・
ひどくなると、地割れしてきます。
さらにひどくなると、脱皮します。
ペローンとΣ( ̄□ ̄;)!
なんでそんなに乾燥するのか?
大合唱団の歌も原因(  ̄ - ̄)
子音を前にしろ攻撃で、VとかWとか、くちびるを使う発音が多い。
カルミナ・プラーナで・・・
アーヴェームンディーのヴェーとか。
ヴェーヌス(いわゆるヴィーナスね)を3回叫ぶとか。
そこにとてつもない量の息が通過して行く。
おばちゃんコーラスでは絶対ださない音量の声(@_@;)
体中の空気が全とっかえされるような感じの音量。
こすったり前歯が当たったりしてそこを大量の息が通過して行くと・・・
そりゃ、乾くよ?
子音が聞こえないって言われるから、派手にやっちゃうのよねぇ。
くどいと思えるほど。。。
で、練習中にぬりぬりしてます(*^m^)
それも、シナリーの高いヤツ♪
いまのところ、これが一番いいですねぇ。治療してる感が一番高い。
地割れして、脱皮し始めるともう止まんないんですよ。
最後の最後まで、むきたくなる(T_T)
中途半端はイヤなのよ(*^m^)
とにかく、これ以上むけません、というところまで行っちゃうから、ひりひりする。
で、たまに流血沙汰になるΣ( ̄□ ̄;)!
そんなときに歌うと、さらにきつい(-_-;)
でもそこでまた子音を飛ばしまくる(*^m^)
・・・悪循環。
まぁね、脱皮したくらいじゃ死なないし。
多少ひりつき感があるだけだから、そんなに問題はない。
去年はひび割れがひどくてハンドクリームが不可欠だったけど、
今年はなぜか、全くなし。
それがくちびるにやってきた・・・。
後5カ月はアーヴェーフォールモーズィーーーッシマーーーをやるから、
しばらくは解決しないかもね。
我慢できなくて電車の中でぬったりすることもあります。
一生懸命言い訳してます。
これは、リップクリームよ?
治療用なのよ?
口紅じゃないし、化粧じゃないのよ?
鏡見ないで塗ってるでしょーーー??
(ラッキーなことにシナリーのリップは口紅とは明らかに違うチューブなのだ)
・・・ぬりぬり。
・・・ふぅ。痛み止まり。
たまにシナリーを忘れると、予備に入れてあるカタログハウスの色つきリップになり、
言い訳がしにくくなります。
これ、実は歌の本番用に買ったヤツ。
ほとんど色はつかないけど、気分は色つき♪
・・・いつまでこんなことを続けるのやら(*^m^)
そういうわけで、今年はいまだにリップクリームさんとお友達です♪