もぉぉぉ年度末だってのに、みずほ銀行システムダウン(>_<)
記帳できないよ―
振込しようとしてくれている人がいるのに、エラーが出るらしい。
いまは「取り扱いできません」で完全ダウン。
できるところまでやるしかないか。
テレビとかラジオとか止めないと、仕事が進まない。
気になるというか、頭が地震色に染まる。
避難所は大丈夫?
輸送路の確保は?
ガソリンや灯油は?
原発は?
停電大丈夫?
テレビ番組が、お笑いとかだったらまったく関係なく仕事が進む。
でも、この地震のニュースは無視できない。
それに、いつ緊急地震速報が流れるかわからない。。。
昨日はがんばってチラシ作ったけど、テレビ切ってた。
切ったまま整骨院に行ったら、いつのまにか大規模停電がなんのかんのと
言う話になってて驚いたしΣ( ̄□ ̄;)!
テレビを一定時間以上切るのって・・・いまは意外に怖いかも。
今日は大規模停なさそうだから、夜やろうかな。
テレビ切って。
なんかね。
心が向こうに行っちゃって。。。
心、東北地方に在住??
いつも揺れてる気がするし。
でも今日はひとついいことをした。
管理人さんがトイレットペーパーがなくて困ってたから、
昨日はたまたまあったからゲットしておきました。
そしたら管理人さんは別のところで事なきを得たけど、
上の住人さんがなくて困ってるって話をきいて。
1つ、おすそわけ。
198円だったけど200円で売れました(*^m^)
2円の利益(*^m^)
あんまりボランティアじゃないわねぇ。。。
でもとっても感謝されて、なんか・・・
うれしい(^_^)v
残り2巻だったそうな。。。
今日はなんと、娘、塾です。
頭に入るのか?
今学校からメールが来て、24日の修了式まで中止になり、4月8日の始業式まで
おっそろしく長い休みに突入Σ( ̄□ ̄;)!
でも、春休みの宿題は郵送で送られてくるらしいΣ( ̄□ ̄;)!
こんなときでも宿題が出るΣ( ̄□ ̄;)!
こんなこと、この学校のながーい歴史の中でも、前代未聞だろうな。
いろんなことが続いて、なかなか本業に集中できない最近です(>_<)