マスコミの怒号はいらない | 歌音

歌音

風水キッチンで家族寄り添い、うれしい・楽しい・いい気分♪

昨日だったかなぁ?

原発の記者会見で、質問する側がすごい勢いで責任追及していた。





何様なの?




買い占めに走るな、デマに惑わされるな、まず落ち着け、って言ってるマスコミが、

ちっとも落ち着いてないじゃないのよ?



もうこの国に怒号はいらない。

どんなに大変な状況であっても、今、責任追求することはやめない??

記者会見でも、政治でも。



特に原発関連では、みんなそれぞれができることを精いっぱいやっている。

この状況下でチャランポランにやっているとは、全く思えない。

それでもこういう状態なんだから、協力し合うことのほうが重要です。



マスコミも、怒号をとばすなら・・・



あんた、原発の中に飛び込んでいけるの?



と言いたい。

私だって無理ですよ。

知識や技術がたとえあったとしても、それ相応の覚悟がいる。

それをやっている人の前に、怒号を飛ばせるわけ?




確かに、いろいろな手落ちはあったでしょう。

でも、いま追及して何になる?

もっと落ち着いてからにしようよ。



それに。

なんとか悲惨な言葉を引きだそうとする質問はやめてほしいなぁ。

もう十分わかったよ。

何が足りないかだって、しかるべきところは十分わかってるでしょう。

医療者のインタビューをしている時間があったら、寝かせてあげてよ。

現地が大変なのはわかったから、励ましに回ってあげてよ。。。

手を握ってあげてよ。

ハグしてあげて。

私たちの代わりに。。。



もうACのコマーシャルも飽きてきたなぁ・・・

もう十分、思いは見えないけれど思いやりは見える、わかったよ。

もう見えてるよ・・・

じゃあ何を流せばいいの?って言われたら思いつかないけどね。



マスコミの怒号はいらない。

ACさんも言ってるじゃないのよ?


「馬鹿、って言ったら、馬鹿、って言う」。


いまこそ、日本から怒号が消えるチャンス。

マスコミが変わるチャンス。

いのちを思おう。消えた命も、生きている命も。



どっかに出てましたね。

「絶体絶命」をばらすと、「糸、色、体、糸、色、命」。

いとしきからだ、いとしきいのち。


絶体絶命の裏側は、いとしきからだ、いとしきいのち。




今日もみんなでがんばろうね(^O^)/