
本文はここから
ただいま、クーポンサイト使ってます。
ネットにつなぐたびに、広告が出てきました。
「この旅館、高かったでしょ?」「半額だったなんて、言えない・・・」って。
実は何やら怪しげな広告だと思って、クリックしませんでした。
あまりにもしつこいもんだから、怪しかったら戻ってくればいいやと思って、
物は試しにクリック(*^m^)
そんなに怪しげじゃなかった。
んんっ?と思うのが結構ある。
はぁぁぁ? ハーゲンダッツギフト券100円??
怪しいと困るから、クレジットカードじゃなくてSUICAで支払い。
来ましたよ、ギフト券♪
・・・でも今クリスマス時期でハーゲンダッツまぁまぁ安いから、
2月になったら使おうかな?
最近では、お昼になるとカウントダウンでチェックするようになりました。
いろんなクーポンサイトがあるのも発見しました。
テレビで報道されてるのも知りました。遅いか?
企業としては広告費で落としてるんでしょうねぇ。
顧客拡大路線と。
今まで来なかった人を取り込もうとしている。
全部が全部リピーターになるとは思わないけど、活気が出るのは確かだわね。
こちらも、今まで縁のなかったところに行ける。
おもしろそうなところを発掘できる。
外食だとどんなに安くても出費は出費だけど、たまにおもしろいのがあります。
行列のできるラーメンが宅配で届くとか。
ドリンクのモニターとか。
レトルトカレーとか。
予約の要らないカフェとか。
食費に優しい企画あり(^_^)v
最近はこれ狙いだわねぇ(*^m^)
今度、ばっちゃんも含め、家族で1500円和食居酒屋コースに行ってきます。
お正月、ばっちゃんが動かなくても済むように、ちょっとだけ親孝行?
この1500円は料理だけのコース。飲み放題はうちは要らないのよ♪
飲めないんだからねぇ。
で、ばっちゃんが言いました。
パソコンができないとこういう安いのを知らないで終わっちゃうよね。。。
・・・確かに年寄り向けではないわね(*^m^)
たまに時間との闘いになって、即断即決が要求されますからねぇ。
年寄りにはつらいな。
今後の顧客になるかは分からないけど、私のような消費者にとっても、
ワクワク感がひろがりますねぇ。
企業側にとっても、商機がひろがるチャンスだと思います。
ずーっと安売りをするわけではないので、ただのダンピングとは違うから。
おもしろいですよ、クーポンサイト♪