日中お母さんサミットに、おばちゃんコーラスが出演します。
プログラムに、プロフィールを書いていたら・・・
突然、平均年齢を出したくなりました(*^m^)
調べました。
昨日、アンケート形式で。
そしたら・・・
うちのおばちゃんコーラス65.4歳。
横浜のおばちゃんコーラス70.0歳。
お母さん率100%、おぱぁちゃん率82.8%
これで来年、ジョイントコンサートをやります。
コンサートはだいたい2年ごとなので、来年の次を考えると3歳くらい上がってる?
自分がそのくらいの年になった時、やっていけるのか不安な感もありますね。
そもそも、今の60代、70代とは食生活自体が違うわけで。
食事だけ考えれば、私の年代のほうが平均寿命は短いと思うし。
70代なんかは専業主婦が主流の時代、インスタント食品もない、
全部手作りせざるを得ないわけです。
まぁそれが当たり前として過ごしてきたんでしょうが。
ものがない時代も通過してるし。
60代、70代のおばちゃんたちは、戦中戦後のゴタゴタを乗り切って、
団塊の生存競争を乗り越えてきたんだから、強さが違いますよ。
この世で一番強いのは、おばちゃんです(*^m^)
ずっとこの年齢調査をやりたくて・・・
でも恐ろしくてそんなこと言いだせないΣ( ̄□ ̄;)!
プログラムに載せる。
その大義名分があったからこそ実現できたこの調査。
パンドラの箱が開きました。
驚愕の数字は出てくるけど、最後に希望が出てくる(*^m^)
いや、玉手箱か?
最終的には、どーんと年を取る/(-_-;)\
どっちにしても、開かずの扉が開きました\(^o^)/
なぁんとなく、うちのおばちゃんコーラスは65歳は越えてるだろうな・・・と思ったら、
大正解。
私が存在することで1歳くらい若返ってますが、
・・・焼け石に水ですね(〃 ̄ー ̄)
でもだんだん年を取っていくと、2歳や3歳の違いは気にならなくなるのよねぇ。
学生の時の3歳差は大きな違いだけど・・・
今はうちのほうが多少若いけど、そのうち、たいして変わらなくなりますよ、宮谷さん。
来年は平均年齢68歳のジョイントコンサートに来てくださいね♪