弁当を忘れた日の行動 | 歌音

歌音

風水キッチンで家族寄り添い、うれしい・楽しい・いい気分♪

娘、弁当を忘れた日の行動。

気がついたのは電車の中。
「まずい」って思ったらしい。。。

現金は持って行ってませんでした。持ち込み禁止だから。
マジメだねぇ(*^m^)
さて、どうしたか?

お金があることに気づいたのでした。

美術の教材費6000円Σ( ̄□ ̄;)!


その中から1000円引っこ抜き、昼休みにダッシュでおにぎりを買いに走ったそうな。
そして、教材費は未納。。。
まぁ、期限はまだあるからいいんだけど。

弁当は忘れてはいけないことを痛感したらしいです。

食糧を調達できるかどうかで心臓バクバクするのはいやだと。
この日は心臓バクバクして、漫研の部費も払いそこなったらしい。。。

結局渡したお金をほとんど全部お持ち帰りっっ!



意外と肝っ玉ちいさいのね?
というわけで、弁当事件は終了。

昨日はおばちゃんコーラスで声出しすぎたか・・・
その前にも大合唱団でがんばってたけど・・・
のど痛、発生Σ( ̄□ ̄;)!Σ( ̄□ ̄;)!

明日大合唱団、さらに日曜日は30km歩くのに、しんどい。
ここで無理したらまずいことになる・・・というのがわかる。
風邪なのか、単に歌い過ぎでやられたのか、わかりませんわ。。。
のど以外何も症状がない。。。

6月第1週は7日のうち6日間歌ってます。
先生の言葉通り、これはやっぱりまずいのかもしれませんねぇ。
やりたい気持ちと「できる」とはイコールにならない年になったのか?
若いころより音楽に対する執念はあるし・・・いまさら?

・・・今日は早く寝ようっと。