娘、いよいよケータイデビューです。
学年末試験が終わったら、都立の発表、卒業に向けての整理が始まります。
うちは都立は受けませんが。。。
この厳しいご時世、記念受験はご法度でございます。
私のころには、サイン帳なるものがあって、そこにメッセージとか
いろいろ書いてもらったなぁ。
いまどきはそんなもの、あるのか?
少なくともケータイでのやりとりはあるらしいです。
そのときにお父さんのケータイってわけにいかないよねぇ。
いまはなんと、父ちゃんと共用。
メール部分をすべて娘が占拠しています。
まぁ、かなりの有効利用ですね。
ガールでも必要なので、いよいよデビュー。
で、いまどきのCMガンガン学割。
auショップに行ってきいてみたら、どう考えても・・・
全とっかえしたほうが安そう。
みんな基本料金+winで705円にしちゃう。
いろいろ組み合わせれば、家族間通話とメールが無料になるから、
今の使い方を守っていけば、かなりの節約。
ただ、電話番号もメルアドも変わる。
・・・まぁしょうがないか。。。
添付メール無料は、これはガールのキャンプ実況中継ブログに最適。
ほとんどメールばっかりの娘にはOK。
できるかぎり電話は家電をつかえば、節約だ。
てなわけで、娘のケータイデビューと同時に、親のケータイも心機一転?
今月末くらいにはケータイ番号+アドレス変わりましたのお知らせが
行く人は行きますので、よろしくお願いします♪
今日は救命講習に行くはずだったけど、直前キャンセルでした。
じっちゃんの件でいろいろあって。
結局、23日(火)に入院予定です。
また事件が起きなきゃいいんだけどね。
激動の1週間です。