第661回「何か一つ天才的な才能があるとしたら?!」 | 歌音

歌音

風水キッチンで家族寄り添い、うれしい・楽しい・いい気分♪

これだけはできる、って特技・・・いま持っているものは。

ねこ、カエル、カラス、にわとりの鳴きまねができます。
これは、かなり自信あり。
ねこは必ず振り返り、野良猫さんはまず固まってから、なにごともなかったかのように
去っていくか、走り去るかです。
飼い猫さんは、声の出所をひたすら探すそぶりをします。

にわとりは、私の声がきっかけで共鳴を起こしたことがあります。
とある世田谷区の庭先で、にわとりがいました。
コッコッコ・・・と鳴いてみたら。
みーんな集まってきちゃって、すごい騒ぎになりました。
知らん振りして立ち去りました(ヒドイ)

カラスは、たまに掛け合いのようになります。
カァーカァーと。。。

・・・こんな才能があってもねぇ。
何にもなりませんねぇ/(-_-;)\


もうひとつ、役立つ才能があります。
道に迷わないこと、です。
地図がなくても方向感覚だけで元の位置に戻れます。
昔は人間レーダーと呼ばれていました。
今は・・・生けるナビか?

やっぱりほしいのは料理の才能かな?
おりかぼんさんはすごいですねぇ。
料理研究家とかよりも、こういう日常のごはんを大切にする人って・・・
天才ですよ、やっぱり♪

私は料理関係苦手ですね。
作ってはいるけど、大好きってほどでもないし、料理より優先しちゃうことは
山ほどあるし・・・
でも、冷蔵庫をカラに近くするのは得意?残り物処理です♪
さすがにまったくカラにはなりませんね。

いかに作るかではなく、いかに減らすかのほうが考え方として楽ですね。


・・・どんな人だ?



おいしいごはんをレシピなしで簡単に作る、そういう才能がほしいです。


・・・ないものねだりだな。



こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。
今日のテーマは「何か一つ天才的な才能があるとしたら?!」です。

自分、これだけはできる!って特技を持ってる方もいるかと思いますが、
上を見ればキリがないもの。多くの方は特技も持ちつつ、
それなりに平凡な毎日を過ごしていらっしゃるのでは…と思います。

そんな自分に一つ天才的な才能があったとしたら?!
一体どのような...
第661回「何か一つ天才的な才能があるとしたら?!」