観てきました

ミュージカルっぽいシーンが
多かったかな
いかにも…
な音楽

私は嫌いではないです

オラフのシーンになるたび
まわりの子ども達
大爆笑





私も笑った〜〜

オラフの歌のソロも良かったけど
クリストフのソロが
泣けました

さて
主題歌
イントゥ・ジ・アンノウン
〜心のままに

早速子ども向けのコンサートが
冬から春まで立て続けにあるので
採用したいところですが
ディズニー音楽の歌の特徴は
とにかく音域が低いのです

ディズニーの歌い手さんは地声発声なので
すごく張り上げて高く聞こえますが
ディズニーソングの音符は
なんと

五線から上に飛び出ることはまずありません

これ
ご存知ない方が多くて
話すと皆さんかなりびっくりされます
だから
私達声楽家が歌うと
オリジナルと同じ音符を歌っていても
とーっても低く感じるのです
最高音は多分
es(♭ミ)かf(ファ)くらいじゃないでしょうか

といっても・・・
数年前はLET IT GOを歌いまくっていましたけどね
という理由から
楽譜入手は検討中…

オープニングの子守歌は
素敵だったので

是非どこかで歌いたいです

それにしても
松たか子さん
本当にお上手ですね

ちゃんとトレーニングされた発声で
e母音も潰れていなかったし
勢いもあって
素晴らしいなぁ〜と思いながら
聴いていました
