今日は節分でしたね。
我が家にも、毎年恒例の赤鬼さんがやってきました。

ウチに来る鬼さんは
いつもちゃんとインターホンを鳴らして来るんです。

毎年大号泣だった娘ですが、
今年はインターホンのカメラ映像を見て
「あ、鬼さんだ。ホントホント!」
と冷静。

でも、いざ鬼さんが部屋に入ってくると、
少し会話して・・・

やっぱり号泣でした泣

でも今年は初めて
「おにはそとっ!」と言っていた

成長したね
来年は「福は内」まで言えるといいね




さてさてハート

待ちにまっていただっこひもが届きました


今まで使っていたのはコレ↓

 

『ベビービョルン』

上の子の時に買ったんだけど、
当時はみんなこれ使ってた。
どこに行っても同じデザインとすれ違ってたなぁ。

首がすわっていない新生児の時から
本当にお世話になりました!!

パパが使ってもかっこいいし
密着加減が最高で
大好きでした

当時からベビービョルンも
腰で支えるタイプは出ていたけど

最近ではおんぶもできるタイプがあるんだって。



最近はさすがに肩がパンパンで
しびれるまでになってきたし・・・
ママうたも始まった事だし・・・

ということで
2本目。
今度はおんぶもできるタイプの購入を決意。

で、最近流行ってる『エルゴ』にしてみました↓

 

リバティも捨てがたかったけど、
選んだのは
ペチュニア・ピックルボトムのデザイン。

このシリーズは
オーガニックシリーズのコットンを使っているそうで、
びっくりするほど
フード部分の肌触りがいいの


慣れるまで装着に時間がかかりそうだけど、
しばらくは活躍してくれそうです。

お出掛けがまた楽しみになってきました









ペタしてね