2017年ソウル帰省
皮膚科など 編。


朝起きたら、雪国だった…。

{A4918872-A473-4578-9E9A-1251199ACDD5}

積もる↑

すごく寒かったので、お昼に自宅でラミョン。
妹が作ってくれました。

これは何麺?

{F4754982-F459-4B06-81DC-CC009706149A}

カムジャタンミョン?↑

そしてかるーく身支度して、妹と一緒におたまるおを連れて…。

{68FB1C95-0CD8-4F37-BEA6-CF1CC97AE2C7}

キッズカフェ↑

今回初のヒョンデシティアウトレットのキッズカフェです。


{44017333-4365-418E-8F85-BD08674CA064}

安定のボール↑


{BC8B8B7A-9ACD-4010-855E-2A38BD353EBA}

カフェラテも大きくておシャン↑

子供たちはほぼ放牧。
妹と一緒に行ってるので、途中水分補給しつつ遊びました。

新しいおもちゃ増えてたよ。

{55C386FF-53CD-49E0-8B11-6F43A5DC0770}

メイク道具↑

コスメショップの売り場のようだ!
これ楽しかったみたいで、『くちべ(口紅)』してました笑笑


{CF60575A-AFCD-412D-AC4D-FB816ED7E369}

まるおはここが好き↑

キッチンも楽しいし。
カートもあるし、いろいろ買ってきてお料理できるんです。

ここ本当に好き。
内装落ち着いてるし、おねーさんいるし、広すぎないし。
そして、備品が綺麗!!
(ここ大事)


妹と遊び、時間いっぱいでキッズカフェを出まして。
そのまま事務所に寄って帰宅。

その後わたしは、皮膚科に行くために家を出ました。

{39E4F5BE-5D22-4EBB-AF1B-512A44BFA3CB}

ロボカーポリーがいたわ!↑

ひっさびさの皮膚科。
迷いに迷った結果、明洞にある『YOU &I皮膚科』を予約しました。

というのも。

{7C3B8B01-075F-4B03-BC24-E5CE43EC489A}

これが受けてみたかった↑

トータルクリア コースです。
ダウンタイムなしのレーザートーニング。

どんな風に変わるかな?っていうのが興味ありまして。


施術はあっという間に終わり。
痛みはそんなにないし、ただ痛みがないから『効いてるの!?』という気持ちで終了笑笑

すっぴんマスクで明洞から東大門へ戻ります。

{DA3C7967-B3BE-4E37-9435-0AB9EC797AD9}

素顔↑

降った雪のおかげで、幻想的な東大門。

{E88C4E91-51F9-4B5F-9C6B-16625E5782F8}

こんなに積もりました↑


事務所で仕事しながら待っていたオットと合流して。
何か食べよう!
となったので、東大門のキョチョンチキンへ。

{E2F93086-09A0-4EC4-8EC1-D1E93134D7B3}

おはつ↑

この店舗、広くて綺麗。

なんか中国のサイトとかに載ってるのかな?
中国語表記が多くて、中国系の観光客が多かったです。


{BD2933BB-DFF5-4460-B97F-9729D8E0EFE6}

広いよ↑

ここで人気のカンジャンチキンと、普通のフライドのハーフを頼みました。

{A7D5581A-307C-4D0F-948D-26C8826B9B52}

ばんばん↑


なぜかここで、移住とか二ヶ国語教育とかを熱く語り合いました。
結構ヒートアップして、変な雰囲気になったりして笑

でもまぁ、真面目な話をゆっくりするのも大切ですものね。


そんなこんなでこの日はおしまい。
マウルバスの終バスに乗って、自宅へ帰りましたとさ。


つづく!