**バリ島 美味しいもの** | *U'Story*

*U'Story*

子供達のことや その日の出来事
作った物 食べたもの 。
大好きな国内、海外家族旅行などなど、節約しながら楽しく 笑って過ごす日々ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
少しずつ のんびり書いてます♬

UPしてたと思ってたけど



どうやらまだだったみたい。



バリ島はフルーツ以外はみんな美味しい~♬



ホテルでウェルカムフルーツも食べたし



市場やレストランでも食べたけど



みーんな甘くないww



南国なイメージだしフルーツ美味しそうなのに 残念でした…



さて




美味しいのは



photo:01







田園を眺めながらのオープンレストランのワルン。



明るいうちに入って日が沈む頃 ライトアップされて



雰囲気がとっても良かったのを覚えてます♬



料理は日本でいう
焼き鳥みたいな サテ。



ナシ チャンプル



有機栽培の野菜畑の物を使ってるらしい。




当時は結構有名なお店だったよ♬




お店の名前は ラカ レケ




老舗レストランのカフェ ワヤンの姉妹店。




photo:05






ホテル内のレストランのコース以外はどのお店も



ワンプレートでの盛り付けが多かったです!




photo:06





これは インターコンチネンタル リゾート内のレストラン。




私達がバリ島に行く時





当時 私を可愛がってくれてた バリ島通のおばさまがいて




ガイドさんを頼んでくれたので



ずっと その人に観光やお店の案内 通訳をお願いしていました。




名前はプッチョ ww(≧∇≦)




お菓子じゃないよ~σ(^_^;)




photo:03




私のワンピ 現地で700円くらいだったかな~



アジアンなお花が付いたワンピです。



↑↑見えないけど…w




めちゃ優しいプッチョw



プッチョのお家にも遊びに行って



小さな子供達やかわいい奥さんとご挨拶もしました。



バリ島で観光以外に



ローカルな場所や生活風景も見られて



面白かったなぁ~♬



そうそう 体験できないからね~



マヤウブド内のレストラン



マヤ サリ マス でコース料理も食べたけど




街のレストランのほうが美味しかったですよ。



お店の雰囲気もバリ雑貨いっぱいでかわいいしね♬



街のオイルマッサージ屋さんにも行きました。



京都のお友達のオススメだったんだけど



私の担当が男…の人。




速攻 チェンジして女性スタッフにかわってもらいました(T_T)



旦那さんは初オイルマッサージ。



全然 合わなかったらしいw




整体 バキバキの方がいいとの感想でした(⌒-⌒; )



街のマッサージ屋さんは安いのでかなりお得です。



それでも 私達が行ったお店は高い方だと思うけど



日本人からしたらめちゃ安だもんね!



すっごく安いお店は逆に怖いよ…



オイルも何使ってるかわかんないしね。



photo:04




あと 私達が残念だったのが



サンセットを見ながら浜辺でディナーができるレストランがあるんだけど



あそこは行かない方がいいと思う。



私達はプッチョがいたから 大丈夫だったんだけど、



周りの日本人の観光客はみ~んなボラれてた…



ロブスターや魚介を水槽から選んで調理してもらうシステム。



ロブスターや魚介類のお値段…



テーブルでムーディーな演奏&記念撮影…



隣りの席の女の子達がかわいそうで



プッチョが助けてた!




雰囲気にのまれて断れない空気作るから危険 危険。



今でもあるのかなぁ~(⌒-⌒; )





































iPhoneからの投稿