2日目の夕方

沖縄県民の知恵

海水浴は

日がかげってから





パパがソフィの

ライフジャケットを掴むと

必死に犬かきを始めた

私、帰ります

私、帰る

私、失礼します…


岸に向かう


ソフィちゃん

実は

泳ぎたいわけじゃない


溺れてるのか?

パパを心配して

チェックに行くのだ


無事だと

分かると


さっさと岸に上がる


笑い泣き




必死に泳ぐ
岸に

 向かって…



浸かるのは好きだけど

泳ぎたくないのに

パパを

心配して深い海にも飛び込む


この健気さが

可愛いんだ


ラブラブ

 

クローバー

 

にほんブログ村 犬ブログ ホワイトシェパードへ

1日目


夕方のソフィちゃんチェックが

続きます。


ソフィが赴くまま


連れて行かれる

パパ





綺麗な空と海をバックに

写真を撮って!

パパからリクエスト


嬉しそうなソフィ



👇


実は

おんなじ顔をして

眺めている


ソフィとパパ


ここはどんなとこなのか?

ホテル

と言うのはわかる。


だが


何があるのか

分からない


息子達からのプレゼントで

何も知らずに来たパパ



どうするか?

何するか?

どこ行くか?


ソフィも同じ


「ここは… ?」

「もう一つの家になるの?」


 

 

風があり

いくぶん過ごしやすい



とりあえず

海へ行くことにしたソフィ











湯に浸かるように

海水に浸かりたいソフィ


なんとなく

靴で来てしまい

靴の替えがなので濡らしたくないパパ


飼い主とワンコ

あるある

にっこり





母さんにバトンタッチ






海から見た海辺を見た

ソフィちゃん


気づいたらしい


長い椅子がいっぱいあって…


砂に

初めてみる

大きな傘がいっぱい刺さってる

光景


ここは…



なんだろか?





ミステリーなことばかり…

ここが
新しい家なのか?

ソフィの疑問は続く…


笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

ラブラブ

 

クローバー

 

にほんブログ村 犬ブログ ホワイトシェパードへ

ソフィの後ろに見える

ヴィラに宿泊


びっくり

目の前がドッグラン

なんと!

便利



ソフィちゃん


チェック






ドッグランは

久しぶり







チェック完了


異常なし





次の任務へ


 

ラブラブ

 

クローバー

 

にほんブログ村 犬ブログ ホワイトシェパードへ


梅雨明けした

晴れの日


ソフィさん

初めて

ホテルにお泊りしました。


息子達からの

スペシャル

バースデープレゼント


何がいい?と聞かれ、

何もいらない。

言ったら


"6月20日から22日

オクマプライベートビーチ&リゾート

ホテル

お泊まり"


プラン名:愛犬家族 

ワンちゃんと一緒にリゾート満喫!

充実したアメニティ&ドッグラン!

<朝食付>


をプレゼントしてくれました。


ありがとう


おねがい



ロビーで手続き中も

ソフィさん

伏せると

落ち着いてキョロキョロ

何だか嬉しそう


その穏やかな様子に

宿泊客の皆さん

ホテルの方々が

褒めてくださいました。



さすが

10年半の経験の賜物


他の滞在中ワンコとの相性は

どうだろうか…?など

私達も

何が起こるかわからないなで

注意を払っていましたが

取り越し苦労

でした。


宿泊は

庭付きの戸建てのヴィラ

😃

宿泊プランを

何も知らずに行ったので

一つ一つが

驚き


ワンコと一緒にゆったりできる

居心地の良い部屋


部屋に入ると

マットをみつけたソフィさん
「私のとこよね?」

っとばかりに


 

庭に出て

バス・トイレチェックし

たいそう気に入った様子のソフィ


気持ち良さそう〜に

横になったので

パパも

ソフィと

 





ゆったり


リゾートホテルの1日目が

始まりました

 

ラブラブ

 

クローバー

 

にほんブログ村 犬ブログ ホワイトシェパードへ

沖縄の朝


爽やかな海風

写真の手間には雲が多く

海の散歩には

良い天気



海辺を歩き




(^^)

ちょっと岸に上がり


また





すぐに涼めるのは

海辺散歩の良いところ





10歳と6ヶ月になりました。

のんびり行こう

今日も
どうぞ、良い日でありますように…

 

ラブラブ

 

クローバー

 

にほんブログ村 犬ブログ ホワイトシェパードへ

3月22日土曜日

朝は15度
昼には22度になり

トレッキング日和

海ちゃんと海ちゃんママを誘い

久しぶりに
 Sophie's gardenで
ソフィとトレッキング

 



新規ルート開拓!

のつもりが…

道に迷った母さん達


どこかに消えたソフィさん

「ソフィー!ソフィー!」

呼んだり、犬笛を吹くと


あらぬ方向から

ソフィが現れ


???


一瞬?と思ったが

ソフィが招いていると分かり

付いて行くと


無事

道に出ました!



おねがい




それから

ソフィさんは安全なルートへ

皆んなをガイド


危ないところの前では、

必ず

座って

教えます。


そんなこと、トレーニングでは

教えてないのに…

ソフィさん、

自分で

考えて行動しているんです。


すごいです。


こんな時が

ソフィは一番、

生き生きしている。



ラブラブ

 

クローバー

 

にほんブログ村 犬ブログ ホワイトシェパードへ

 

絵馬

 

2025年

 

門松 明けまして、おめでとうございます。門松

 

今年も

ソフィとみんな

元気で過ごせますように。。。

 

宜しくお願いいたします。

 

 

クローバー

 

今年は

カイちゃんとカイちゃんママも

Sophie's Gardenで初日の出をみました。

 

 

 

初日の出を見る時の

いつもの場所

 

丘の上に母さんが上がり

腰を下ろすと

 

びっくりびっくりびっくり

 

 

 

 

ソフィも同じように

 

対面の山に向かって

 

爆  笑爆  笑爆  笑

 

ソフィさん、

2024年12月29日で

10歳になりました。

 

 

分かっているんですね~

毎年の恒例行事

 

そう、

10歳ともなると

話も分かるし

覚えているんですよ

 

毎年

ソフィには驚かされますが

もう確信できます。

彼女は分かっています。

おねがい

 

でも

心は子供

 

まだ

太陽があがらないので

カイちゃんと遊び始め

 

ニコニコ

 

 

傾斜面でのバトル

楽しそう

 

 

 

 

日が昇ると

 

再び

 

なにげに

母さん、カイちゃんママの間に

座る

 

 

 

 
 
 
びっくりびっくりびっくりびっくりびっくり
 
 
 
 
 
母さん、
 
ソフィに座るようにコマンド出してないんですよ
 
自分で座りました。
 
ふだん、ここに座って対面の山側を
見るなんてこと
ないんです。
 
10歳にして
また
 
新たなソフィの一面を
知りました。
 
毎日の生活
ソフィちゃん
全部見てるんですよね~
 
笑ううさぎ
 
「一年の計は元旦にあり」
 
この日は特に
気を付けて過ごしました。
 
ソフィちゃんに尊敬されるよう
もっと
生活を改めよう
自分に厳しく
 
 
新年早々
新しい目標ができました。
 
クローバー
 
この後
 
お雑煮をみんなで食べ
 
餅
 
今年は
カイちゃん、カイちゃんママと
元旦から
楽しい時を過ごすことができ
 
よい一年になりそうです
 
おせち
 
今年、一年、
皆様も健康で
幸せでありますように。。。
 

 

ラブラブ

 

クローバー

 

にほんブログ村 犬ブログ ホワイトシェパードへ

クローバー

 

今朝のソフィちゃん

9歳

 

 

10歳まで

 

あと約2週間

です

 

朝ごはん待ち

 

 

熱々をさましていたら

盛り付けが

崩れた

 

まあ

 

いいか…

 

映えを気にしない

ソフィの母さん

にっこり

 

 

今朝のメニュー

 

サーモン、鶏肉もも 150g

紅芋、大根、小松菜 納豆 180g

昆布だし、人参エキス煮込み

自家製赤みそ 小指の爪g

アーモンドミルクかけ

 

本当は

擦り胡麻

レバーとヨーグルトも

入れたかったけど

切らしていた

 

クローバー

 

もっか

30歳 ご長寿目指し

模索中

 

昨日

 

カイくんママから

 

「ちょっと早いけど

ソフィちゃんのご長寿を

願って」

 

 

ソフィのお誕生日

 

プレゼントに

 

こちらの本を

 

いただきました。

 

音譜嬉しい音譜

 

「気になったページから

読むといいですよ。

読んでいたら、

いつのまにか

全部読んでしまうから」

 

とのアドバイスを添えて

 

おねがいラブラブ

 

ソフィも気に入ったようで

 

 

 

 

 

ちゃんと

ソフィとカバーの写真を

撮ろうと

 

スマホに目を向けた

瞬間

 

 

 

 

びっくり

 

笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

10歳前にして

本の

こんな使い方を

知ってしまったソフィちゃん

 

横道に

それやしないだろうか…

 

あせる

 

 

照れ

「元気に育て!」

これだけが

願いです

 

 

寒くなりましたね。

皆さまの家族も

元気でありますように… 

 

 

 クローバー

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ホワイトシェパードへ

 

にほんブログ村 

 

クローバー

 

 

 

昨日、文化の日

 

ソフィさんとカイ君

再び

デート?をしました。

 

 

クローバー

 

ソフィ、3週間前

脚を痛めたらしく

左前脚

びっこひいてたんです。

 

病院にも行ったんですが、

原因分からず

 

骨かしら?

筋肉にトラブル?

ガンかしら?

皮膚トラブル?

あらゆる原因を考えましたが。。。

分からず

 

真顔

 

そんなことってよくありますよね~。

 

 

「ねえ、ソフィ、どこが悪いの?」

 

「痛い?」

 

話せたらいいのに。。。

 

ソフィに話しかけながら

 

ホント

 

思います。

 

 

クローバー

 

大事をとって

あまり

ソフィを

走らせないようにしてたんです

 

ところが

病院から帰り

前足の脇、内側に

直径5㎜硬い肌色のトゲトゲの種

 

発見

 

バイキンくん

 

毛の奥に

アンダーコートにまとわりついていたのを

 

取ったんです。

 

 

 

原因は

それ、だったのか??

 

気づいてあげられなかった。。。

 

汗うさぎ

 

確かに

こいつ☞バイキンくんは、

 

わきの毛をかなり引っ張っていたので

ソフィさん

歩くと痛かった

はず

 

その後、すぐに

びっこをひかなくなり

 

ソフィ

庭を一人で

行ったり来たり

 

私、

 

 

ストレス

 

ありますぅーーーーー!

 

って感じで

 

猛ダッシュで走り回るので、

 

あ、

 

走りたいんだ~~~

 

驚きあせるあせる

 

そうだ!

 

ニコニコキラキラ

 

カイ君ママとカイ君誘って

Sophie's Gardenでデートをすることに

 

クローバー

 

カイくん

も~~~おおはしゃぎ

 

 

 

音譜

 

 

 
 
音譜
 

 

音譜

 

やんちゃなカイ君

( ´艸`)

 

ソフィさんに怒られっぱなし

 

怒るソフィさんに

お構いなしのカイ君

 

 

笑い泣き

 

 

 

 

音譜
 

 

 

音譜

 

はじめから

フルスロットルのカイ君

 

ソフィちゃん

 

戸惑いながら

 

 

困り顔しながら。。。

 

ニコニコ

 

 

 

2歳の若者 と 9歳のおばあちゃんあせる

 

ですが

 

 

ソフィちゃんあせる

 

 

なかなか

 

どうして。。。やりますなぁ~音譜

 

 

 

結構

 

ソフィちゃん、フットワーク

 

まだまだ

 

軽い

 

母さん、うれしい

 

ラブラブ

 

 

 
なんだかんだ
 
ソフィさん
 
どの写真も生き生きしていて
楽しそう
音譜

 

とっても仲良し

 

ソフィとカイ君

 

楽しいデートでした

 

ラブラブ

 

クローバー

 

にほんブログ村 犬ブログ ホワイトシェパードへ