先日、ブログでもご紹介した東邦大学で行われたシンポジウムに参加された保護者の方から、お礼のメールをもらいました!
匿名で公開OKだったため、ご紹介したいと思います。
保護者様
以前メールを送らせいただいたこと(※)や、DVDに申し込みさせていただいたことがあります。
先日東邦大学の女子中高生向けのシンポジウムに参加してきました。大変内容の濃いものでした。
行く前は天気も悪く寒いので、予約してしまった関係上、しょうがなく行く感じでした。しかし女性医師を育てる意識の高さを感じるすばらしい内容のシンポジウムでした。
娘も学校のこと、医学部生の生活、女医の方々のお話を聞くことができ本当に良かった!!と言っていました。
白水さんのブログを拝見していなかったら、知ることができなかったシンポジウムだったので、感謝の気持ちをお伝えしたくてメールを送らせていただきました。
まだ中学生3年生のため、医学部受験をするのかどうかはっきりしませんが、今回のお話を聞いて本気度が上がったように思います。
これからもどうぞよろしくお願いします。
以前メールを送らせいただいたこと(※)や、DVDに申し込みさせていただいたことがあります。
先日東邦大学の女子中高生向けのシンポジウムに参加してきました。大変内容の濃いものでした。
行く前は天気も悪く寒いので、予約してしまった関係上、しょうがなく行く感じでした。しかし女性医師を育てる意識の高さを感じるすばらしい内容のシンポジウムでした。
娘も学校のこと、医学部生の生活、女医の方々のお話を聞くことができ本当に良かった!!と言っていました。
白水さんのブログを拝見していなかったら、知ることができなかったシンポジウムだったので、感謝の気持ちをお伝えしたくてメールを送らせていただきました。
まだ中学生3年生のため、医学部受験をするのかどうかはっきりしませんが、今回のお話を聞いて本気度が上がったように思います。
これからもどうぞよろしくお願いします。
※以前、書店で私の本を購入され、メールをくださったことがあります。
補足(By白水)
中学生や高校生のお子さんを持つ保護者の方に、ひとつ言いたいことがあります。それは、大学受験は「本人が望むのでやる」ということです。特に、医学部受験は就職試験と同等です。
社会人で、親に言われて特定の会社を受けることはありませんよね?
医学部受験も親に「勉強しなさい」と言われ、する性質のものではありません。では、どうしたらいいのか?
ひとつには、こうした講演会に参加し、実際、現場で働く先輩方の口から、その仕事ぶりを直接聞くことです。機会がなければ、テレビや本でも構いません。
そうした結果、なにに興味があるのか、だんだん定まってくるのではないでしょうか。
記事後記
なお、こうしたイベントに参加したら、(日付と共に)聞いた内容やその感想をノートに記録しておくと、後で思い返すのに便利です。
逆に、記録したものが残っていないと、しばらく経てば、忘れていきます…汗