勉強計画を立て直す | 医学部に最短距離で合格したい受験生へ!医学部合格養成講座

医学部に最短距離で合格したい受験生へ!医学部合格養成講座

20年以上に渡る医学部受験指導の経験と実績があります。
中高一貫校に通う中学生向け、医学部を目指すコースも充実。
自分に合った医学部の選び方から、合格のコツまで徹底サポートします。
大手予備校がない地方からも、もちろん、医学部は合格できます。


高校2年生の方から、ご相談をもらいました。



高校2年生

某高校の医学部進学コースに在籍していますが、私の学校は今までに一人も医学部医学科の現役合格者を出していません。

先生方は、「このまま頑張って勉強し続ければ合格は可能だ」と言っていますが、信用できません。

模試も進研模試が大半で、上位層の進学校も浪人生も受けていない中で、九州大学医学部医学科の判定がC、佐賀大学の方もBしか取れません。偏差値は76ありましたが、進研模試はあてにならないと聞きました。

志望校は九州大学ですが、医学科に行けるのであれば国公立なら全国どこの大学でも探すつもりです。

しかし、事情があって浪人はできません。まだ、私でも医学部医学科合格の可能性はあるでしょうか?

長文すみません。



返信

こんばんは、白水です。メールをくださり、ありがとうございました。早速、返信いたします。

まず、高校の評定は4.3以上ありますでしょうか?

浪人できない場合、2つのコースが考えられます。


1、九大を目指す場合

九大はあいにく推薦やAO入試がないため、相応の学力をもって、一般受験に臨まなくてはいけません。しかも、旧帝大の場合、どんなに学力があっても、絶対に受かるという保証はありません。

その場合、10月下旬に防衛医科大学校の一次試験があるため、ここで一次に受かっていることが重要です。旧帝大クラスを目指している受験生なら、受かる可能性は高いです。


2、推薦やAO入試を受ける場合

国公立大学の医学部は、それほどカリキュラムに差があるわけではありません。よって、ご自身の出身や、近隣の県にある大学の推薦などを受けることも一手です。

『医学部受験に強くなるマル秘テクニック』白水一郎・著(エール出版社)では、佐賀大学や三重大学の推薦で受かった先輩方の話をご紹介しています。

以上が一般的な話となります。


> 偏差値は76ありましたが、進研模試はあてにならないと聞きました。

『マル秘テクニック』にも書きましたが、お近くの予備校で、標準的な記述模試を受けてみてはいかがでしょう。

例えば、全統高2記述模試(河合塾)などあります。あるいは、センター数学などそこそこ取れるようであれば、高2東大レベル模試(駿台)や高2トップレベル模試(代ゼミ)などが挙げられます。

後者の高2トップレベル模試は、進学校が高校(団体受験)で受けることが多く、九大の医学部を目指す上では、参考になります。


> まだ、私でも医学部医学科合格の可能性はあるでしょうか。

もちろん、あります。もし、まだ『マル秘テクニック』をお読みでなければ、ご覧になり、これからの流れをイメージされるといいでしょう。


> 私の学校は今までに一人も医学部医学科の現役合格者を出していません。

これは、特に問題ではありません。「学力」と「志」さえあれば、受かります。


以上です。なにかご不明な点がありましたら、メールをお待ちしています。それでは、よろしくお願いいたします。


記事後記

今、移動時間などの合間に、あさのあつこさんの書かれた小説『バッテリー』(角川文庫)を読んでいます。

たまたま手に取る機会があり、読み始めたところ、意外とはまってしまいました(笑)

まだ2冊目なので、しばらく楽しみは続きます。



メール講座のご案内

不安解消講座
☆防衛医に合格する☆2013

メール24時間受付中

あなたもお悩みがございましたら、おひとりで悩まずに、こちらからメールをくださいね!