医学部合格者がやっている!模試の活用法 | 医学部に最短距離で合格したい受験生へ!医学部合格養成講座

医学部に最短距離で合格したい受験生へ!医学部合格養成講座

20年以上に渡る医学部受験指導の経験と実績があります。
中高一貫校に通う中学生向け、医学部を目指すコースも充実。
自分に合った医学部の選び方から、合格のコツまで徹底サポートします。
大手予備校がない地方からも、もちろん、医学部は合格できます。


受験生の話を聞いていて、気づいたことをご紹介します。

模試についてのご相談です。

「全統医進模試を受けるかどうか迷ってます」

「駿台全国模試は受けなくていいんですかね!?」


こうした場合、ひとつの目安は標準的な記述模試で偏差値70以上あるのかです。

まだ、達していないのなら、旧帝大を目指していようが難関模試を受けてはいけません。怪我をするだけです。

これは、私の周りの医大生なら口を揃えていうことです。時間とお金を捨てているようなものです。

例えば、『医学部受験に強くなるマル秘テクニック』(エール出版社)をお持ちであれば、63頁をご覧ください。

1浪後、防衛医大、慈恵に正規合格された先輩が、現役で失敗した理由をどう解釈されていますか?皆さんは、こうした体験をご自身に活かし、同じ過ちはしないようにしましょう。


今くらいの時期から、受験生であっても模試の成績に変化が生じ始めます。伸びる受験生は、1学期から夏にかけて、基礎~標準問題を徹底してやってきた者です。

それらのインプットがあって、標準的な模試で偏差値70を超え、秋以降、応用力を養い、志望校によっては難関模試、大学別模試などに臨む、という流れです。


記事終記

不思議なもので、同じような質問が同じ時期に、環境も同じような人から届いたりします。

もちろん、住んでいるところや志望校は異なるのですが、だんだんこちらは混乱してきます(笑)

「あれ?さっきも同じこと話したよな??」

みたいなことが、いくつかの質問事項で交錯しています。



メール講座のご案内

不安解消講座
☆防衛医に合格する☆2013

メール24時間受付中

あなたもお悩みがございましたら、おひとりで悩まずに、こちらからメールをくださいね!