現在年中の娘が就学と同時にフルタイムに戻る予定です無気力


ここ最近、放課後問題を散々悩んでおります。。


再度こちらで整理。


再来年度【息子3年生、娘(Y)1年生 案1


(月)看板持ち運動系      うさぎ公設学童→英語(祖母)

(火)看板持ち民間学童 うさぎ公設学童→公文(祖母)

(水)看板持ち民間学童 うさぎ公設学童

(木)看板持ち民間学童 うさぎ公設学童→英語(祖母)

(金)看板持ち民間学童 うさぎ公設学童→公文(祖母)

(土)看板持ち民間学童 うさぎ(プール)→ピアノ

(日)


長期休暇にスイミング短期講習?


再来年度【息子3年生、娘(K)1年生 案2


(月)看板持ち運動系       うさぎ祖母と帰宅

(火)看板持ち民間学童 うさぎ祖母と帰宅・公文

(水)看板持ち民間学童 うさぎ祖母と帰宅

(木)看板持ち民間学童 うさぎ祖母と帰宅

(金)看板持ち民間学童 うさぎ祖母と帰宅・公文

(土)看板持ち民間学童 うさぎプール・ピアノ・英語

(日)

※学校から1番近い民間学童をスポット利用で契約しておく

※長期休暇は↑の民間学童(第一希望) or 英語学童 or 最寄駅近くの民間学童にお願いする


◯ 娘の負担が1番少ない

◯夫の希望する公文ができる


× 祖母の負担、祖母に何かあった時に破綻する

× 長期休暇に必ず預けられる確約がない


再来年度【息子3年生、娘(K)1年生 案3


(月)看板持ち運動系       うさぎ民設学童(Y)

(火)看板持ち民間学童 うさぎ民設学童

(水)看板持ち民間学童 うさぎ民設学童

(木)看板持ち民間学童 うさぎ民設学童

(金)看板持ち民間学童 うさぎ民設学童

(土)看板持ち民間学童 うさぎプール・ピアノ・英語

(日)


× 民設学童へのお迎え、時間のやりくりが大変

駐車場がないため、毎回コインパーキングを探す必要あり。娘をピックアップした後、息子の帰宅(18:00)までには帰宅しなければならない

× 宿題や勉強を見てもらえない



再来年度【息子3年生、娘(K)1年生 案4


(月)看板持ち運動系       うさぎ民間学童(A)

(火)看板持ち民間学童 うさぎ民間学童

(水)看板持ち民間学童 うさぎ民間学童

(木)看板持ち民間学童 うさぎ民間学童

(金)看板持ち民間学童 うさぎ民間学童

(土)看板持ち民間学童 うさぎプール・ピアノ

(日)


◯ 宿題や勉強を見てもらえる

◯習い事ができる(タブレット、計算、英語、習字、ピアノ)→土曜日にプールだけ通うことになる


× 学校側の問題が絡む

× お迎えが大変

コインパーキングは近くに有るが

× 金銭的負担が月10万程、、、



再来年度【息子3年生、娘(K)1年生 案5


(月)看板持ち運動系       うさぎ英語学童(K)

(火)看板持ち民間学童 うさぎ英語学童

(水)看板持ち民間学童 うさぎ英語学童

(木)看板持ち民間学童 うさぎ英語学童

(金)看板持ち民間学童 うさぎ英語学童

(土)看板持ち民間学童 うさぎプール・ピアノ

(日)


◯ 自宅まで送ってくれる


× 帰宅が遅くなる(19:00を過ぎる)可能性がある

× 娘が1人で英語学童へ行く or 民設学童を経由する

× 宿題や勉強を見てもらえない

× 人数がかなり多い(40-50人)、狭い

× レベル別コースではない

× 英語学童の滞在時間が1時間半〜2時間なのに、月8万程かかる


案1か2の祖母(自分の母)に頼るパターンを検討しておりましたが、祖母の負担と何かあった時を考えると、案4かなぁ、、、高いし、お迎え問題はあるけれど、帰宅時にはお勉強が終わってるっていう安心感はかなりあります。

今日の気持ちは案4です。

どなたか、民間学童に通っている人の感想を聞かせてほしいです。。。