最近、部外の友達にもう少しで部活辞めるんだというと、え、途中で辞めちゃうの、もったいないと言われます。
友人にとっても、牧浦が応援団に入り、引退することは意外であったのだと思います。そんな自分が応援団を続けることができたのは、人に恵まれたからです。
入団当初から要領の悪い自分を指導し、支えてくださった先輩方や同期の友郎、また後輩たちがいて、活動できていたことが本当に幸せでした。
先輩方へ
いつもあたたかく見守って、丁寧に指導してくださり、ありがとうございました。フレマンで初めて演技を見て感動して、入部を決めて本当によかったと思っています。文化部の塊のような自分を時に優しく、時に厳しく見守ってくださったおかげで引退することができそうです!
よろしければ、荒鷲見てやってください🙇♂️
同期へ
4年間たくさん迷惑をかけました。要領が悪くぼーっとしている場面も多く、頼りない場面も多かったと思います。
特に友郎には迷惑をかけて、助けてもらってばかりでした。最初は正直、真面目な同期でうまくやれるかなと不安に思っていました。しかし、活動を重ねる中で友郎のしっかりした部分や、後輩思いな部分、熱い部分に触れる中で今では友郎が同期で本当に良かったなと思っています。これからもよろしく!そして、とりあえず、卒業までにディズニー行こう。
後輩へ
リーダー部に入ってくれてありがとう。
要領が悪く、頼りない先輩ですみません!特に、伊吹は年を重ねるごとにしっかりとしてしまってすごく心強かったです。
一緒に活動してくれて本当にありがとう!
引退はすごく寂しいですが、この4年間を通して周囲の人の支えや、あたたかさをこれまで以上に実感しました。このことを誇りに、これから少しでも人の支えになれるような人間に成長していきたいです。
リーダー部4年団員 牧浦遼太