【次回開催希望募集中】12/14(火)親が学ぶ最新の「子どものメンタルヘルス」座談会 | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

 【次回開催希望募集中】12/14(火)親が学ぶ最新の「子どものメンタルヘルス」座談会

IMG_8792.png

こんにちは 三浦真弓です。

 

お子様のメンタルヘルスについて、

気になることはありますか?

親が学ぶ最新の「子どものメンタルヘルス」座談会
のご案内です。
 

 

● 親が学ぶ最新の「子どものメンタルヘルス」座談会とは?

 

 お子さまのメンタルヘルス不調に関してこのような調査があります。

 

「お子さまのうつ病発症率は大人と同じ。」※

 

大人でも対応が難しいメンタルヘルス不調。

お子さまなら、

ご本人が自分の気持ちをうまく表現できなかったりするため、

さらに対応が難しいと思われます。

 

保護者としてどうしたらよいのか?

そのヒントになる考え方について、講座で学んでいただけます。

 

その講座の一部を、座談会にて知っていただこうというものです。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

小・中学生を対象にした調査では、

「小・中学生の13.1%(小学生7.8%、中学生22.8%)が抑うつ傾向を持っていた」

ことが明らかになった。

中学1年生のうつ病の有病率は4.1%で、ほぼ成人の有病率と同じ値と考えられた。

「子どものうつ病と発達障害」傳田健三

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 


親が学ぶ最新の「子どものメンタルヘする」座談会の特徴


うつ病の予防方法については、

神戸の笠木伸平医師監修によりまとめられた内容を吟味してお伝えします。

 

写真3
 

笠木伸平医師
うつ病にさせないためのコンソーシアム顧問(総合未病診療医、産業医)
みなと元町内科クリニック院長 URL https://minatomibyo.com/clinic.html
専門: 医学博士(免疫学)・内科学会認定医・指導医
   日本医師会認定産業医・難病指定医・未病セルフケア協会会長

 

 また、座談会ですので、聞くだけでなく参加のみなさまとの交流もあります。
ネガティブになりがりなテーマを和気あいあいと笑顔で語り合えたらと思います。

 


こんな方にお勧めです!


チェック(白地)子どもが繊細なので心配。
チェック(白地)引きこもりやいじめなど課題を抱えている。
チェック(白地)子どものメンタルヘルス不調かどうか分からないので不安。
チェック(白地)子どもをメンタルヘルス不調にさせたくない。
チェック(白地)子どものメンタルヘルス対策に興味がある。
チェック(白地)思春期のうつ病と将来について、話がしたい。
チェック(白地)思春期のうつ病と病気について考えたい。

 

 



 親が学ぶ最新の「子どものメンタルヘルス」座談会の内容


1.うつ病発症プロセスを知る

2.子どものうつ病の特徴

3.子どものうつ病予防のポイント

 

今回は内容を吟味してお伝えします。

また、座談会ですので、ご参加の方のご意見を伺います。

ネガティブになりがちなテーマを、

和気あいあいと笑顔で語り合えたらと思います。

ご意見の交換ができます。

 

 


親が学ぶ最新の「子どものメンタルヘルス」座談会を受けていただくと・・・


プペコンうつ病が発生するプロセスがわかります
プペコン子どものうつ病の特徴がわかります
プペコン子どものうつ病のポイントがわかります
プペコン思春期のうつ病と将来について、話が出来ます。

深刻な話!ではありませんが、

いろいろなことを求められる昨今、

そして、この社会情勢

多くの人が、窮屈な思いをしているであろうと想像できます。


その中で、まだ、この先の人生を、健康に、豊かに過ごしてほしい

子どものメンタルヘルス。

 

座談会、として、お話ししながら、一緒に考えてみましょう。

 


親が学ぶ最新の「子どものメンタルヘルス」座談会 詳細

【日時】2021年12月14日(火) 10:00~11:30 終了しました

【金額】3000円(事前振り込み)

【定員】20名

【場所】ZOOMオンラインシステム

お申込みはこちらからどうぞ矢印日程調整リクエスト受付中です

次回の先行予約・日程リクエストはこちらからどうぞ矢印先行予約お申込フォーム

 

 


■キャンセルポリシー


 

・お申込みフォームを送信された時点で正式なお申込みとなります。

 

・お申し込みフォームを送信されると、自動返信メールが届きます。

 

 

【講師プロフィール】IMG_2223.jpg 時任春江
うつ病にさせないためのコンソーシアム 代表幹事
(一社)日本疲労メンテナンス協会 代表理事
看護師  
中央労働災害防止協会 心理相談員
心拍変動解析によるストレス測定実績4000人以上
【講師プロフィール】IMG_2223.jpg三浦真弓 
コーチング・マーム代表
元公立中学校養護教諭
NPO法人あいちかすがいっこ理事 
一般社団法人はっぴーひろば理事