中学生になってから、反抗期になるのではないのですね。~思春期前期講座 | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

● 中学生になってから、反抗期になるのではないのですね。~思春期前期講座

こんにちは! 三浦真弓です。

反抗期は、第1次反抗期、第2次反抗期というように成長の節目で、言われることがあります。



かつて、私たちが子どもの頃、中学生で、制服を改造したり、つっぱったり、というのが流行ったからでしょうか…?

「反抗期は、中学生になるとやってきますか?」

「中学生になって、急に子どもの態度が変わったのですが、反抗期ですか?」

という質問を受けることがあります。

中学生になったと言うことがきっかけになるお子さまもいるでしょうけど、その前から、お子さまの様子は、かわってきていたと思います。

先日は、ありがとうございました。

お兄ちゃんが中学生になり、親に対する態度がガラッと変わったので、お友だちの影響なのか、これが反抗期なのかと不安に感じていました。

言われてみれば、小学校2年生頃?に、生意気な言葉を使ったことがありました。

強く叱ったことは覚えています。

それから先は、お兄ちゃんがそういう言葉を使ったかどうか覚えていないのですけれども。

先生のお話よりは、少し年が早いのですが、あれが、次にやってきた反抗期のはじまりだったんでしょうか。

中学生になってから、反抗期になるのではないのですね。

下の子が、そろそろその時期にやってくるので、今度こそは、じっくり子どもの様子を見て対応していこうと思います。

ありがとうございました。

Iさん、ありがとうございます。

小学校2年生ごろに、生意気な言葉づかいをしたからと言って

「お! 反抗期?」

って思うことは少ないでしょう。

誰かのまねをしているだけということも、多くありますから。

しかし、小学校生活にも慣れてくると

・今までに聴いたことのない言葉づかい

・今まではしなかったような態度


が出てくるようになります。

ただ、その行動が、誰かのマネをしているだけなのか、何かココロに気にかかることがあるのか、気にかけるようにする、きっかけになって欲しいと思います。

3月3日(火)に名古屋・金山で開催する「思春期の入り口」のお話は、こちらから詳細をお届けします。