まだ5月なのに、大きな鍋でお茶を沸かしました。 | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

●まだ5月なのに、大きな鍋でお茶を沸かしました。

こんにちは! 元保健室の先生で思春期反抗期の子供の育て方講師の三浦真弓です。

さわやかな天気が続きますね。

今日は、長女の高校が1日延びた体育大会、次女の中学校がスポーツテスト、息子が消防署へ見学と、全員学校行事です。

しかも、カラダを動かす行事と言うことで、学校からは、お茶を多めに持ってくるように!と言われたらしく、朝からお茶と氷の取り合い…(>_<)


(c) .foto project


きっと「あついー」って帰宅するのだろうなぁ…


学校行事のとき、特に、体育大会やスポーツテストといった、運動系の行事のとき、保健室内の冷蔵庫にも、スポーツドリンクの用意はしていました。

全員分ではありませんでしたが。

屋根のない運動場に1日外にいるって、大変ですよね。

お昼ご飯の時間に、教室にはいるとしても。

それほど、気温は高くなくても、紫外線の量は1年の中で5月が一番多いと言われますしね。

お昼休みの時間に、

「ちょっと休ませてー」って来る生徒がたくさんいましたよ。

ベットに休むのではなくて、冷たいPタイルの床に寝そべるという…

カラダを冷やして、午後からの競技に備えているって感じかな。


教室や廊下でも、寝ころんでいた生徒がいたみたいです。

この先、5月中の土日は、運動会が行われる小学校も多いですね!

以前は、運動会と言えば秋だったと思いますが、2学期の方が残暑が厳しいことや、地域の運動会とのかねあいもあって、5月に運動会をするところが増えています。

ぜひ、熱中症予防、日焼け対策を考えてくださいね。

こちらでも、ご紹介していきますねー。